義足状況の情報照会; コックピットアプリからの情報照会; コックピットアプリでのステータス表示; その他の各種モード - Otto Bock Meridium 1B1-2 Series Instructions For Use Manual

Hide thumbs Also See for Meridium 1B1-2 Series:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 43
その他の各種モード
9.7 義足状況の情報照会
9.7.1 コックピットアプリからの情報照会
1) パーツに接続したら、アプリのメインメニューの のマークをタップします。
2) ナビゲーションメニューから「ステータス」をタップします。
9.7.2 コックピットアプリでのステータス表示
メニューオプション
トリップカウンター (Trip):1747
総歩数 (Total):1747
バッテリー (Batt.):68
10 その他の各種モード
10.1 バッテリー切れモード
バッテリー残量が0%になると、ビープ音と振動信号が発信されます(738 ページ参照)。この時、抵抗値はセーフ
ティモード中と同じ値になります。その後、義肢のスイッチがオフになります。充電を行なうと、バッテリー切れ
モードから基本モード(モード1)に戻すことができます。
10.2 義足充電モード
充電中は義肢足部の足関節継手がロックされます。
10.3 セーフティモード
センサーが反応しないなど、重大なエラーが生じるか、バッテリーが空になると、自動的にセーフティモードに切
り替わります。エラーが解消されるまではセーフティモードで作動します。
セーフティモード作動中は初期の抵抗値が使用されます。これにより、製品が作動していない場合でも限定的に歩
行が可能となります。
切り替え前にビープ音と振動信号が発信されるため、セーフティモードに切り替わったことが分かります
(738 ページ参照)。
充電器の取り付け/取り外しを行なって、セーフティモードを解除することができます。解除しても再度セーフ
ティモードになる場合は、エラーがまだ解消されていないことが考えられます。必ず公認のオットーボック修理
サービスセンターにて点検を受けてください。
10.4 オーバーヒートモード
To prevent overheating of the hydraulic unit due to uninterrupted, increased activity (e.g. extended walking downhill),
the range of motion in the ankle joint is restricted as the temperature rises. Depending on the temperature, this
restriction may also result in the ankle joint being locked completely. 油圧シリンダーが冷却されると、製品の設定値
はオーバーヒートモード前に使用していた値に戻ります。
オーバーヒートモードになると5秒毎に短く振動信号が発生します。
11 お手入れ方法
1) 製品は、電源を切ってからお手入れを行ってください。
2) 必要に応じて、湿らせた布と中性洗剤洗浄を使用して製品おお手入れを行ってください。
製品や製品パーツに液体が浸入しないよう注意してください。
3) 糸くずのでない布で製品の水気を拭き取り、しっかりと自然乾燥させます。
12 メンテナンス
備考
義肢製作施設にて組み立てを行い、正しく使用した場合、義肢足部のフットシェルの耐用年数は約1年です。足
部が破損した場合は、直ちに交換してから、再び義肢足部を使用してください。
安心して安全にお使いいただくため、保証や動作性能を維持するため、そしてEMC基本規格に準じた安全性を確保
するためにも、24ヵ月毎の定期メンテナンスは必ず受けてください。
734
説明
1日あたりの歩数計
総歩数計
現在の義肢の充電レベル、パーセン
テージ表示
解決方法
「リセット」ボタンをタップすると
リセットされます。
参考情報としてのみ
参考情報としてのみ
1B1-2=* Meridium

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents