モバイル端末でのコックピットアプリの使用に関する注意事項 - Otto Bock Meridium 1B1-2 Series Instructions For Use Manual

Hide thumbs Also See for Meridium 1B1-2 Series:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 43
注意
水の侵入や損傷によりセーフティモードが機能しない場合に発生する危険性
制御機能が変化することによって製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがあります。
► 欠陥がある製品は絶対に使用しないでください。
► 必ず公認のオットーボック修理サービスセンターにて点検を受けてください。
注意
セーフティモードを停止できない場合に発生する危険性
制御機能が変化することによって製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがあります。
► バッテリーを再充電してもセーフティモードを停止できない場合は、深刻なエラーが考えられます。
► 欠陥がある製品は絶対に使用しないでください。
► 必ず公認のオットーボック修理サービスセンターにて点検を受けてください。
注意
重大なエラー信号が発信された場合(振動が継続)の危険性
制御機能が変化することによって製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがあります。
► 警告/エラー信号(738 ページ参照)には充分に注意してください。
► 重大なエラー信号が発信された場合には製品の使用を中止してください。
► 必ず公認のオットーボック修理サービスセンターにて点検を受けてください。
4.10 モバイル端末でのコックピットアプリの使用に関する注意事項
注意
モバイル端末の不適切な使用により発生する危険性
予期せずMyModeに切り替わり、制御機能が変化して、装着者が転倒するおそれがあります。
► 装着者用の取扱説明書を使って、装着者にコックピットアプリとモバイル端末の正しい使用方法を説明して
ください。
注意
独自にモバイル端末の修理や改造を行なった場合に発生する危険性
予期せずMyModeに切り替わり、制御機能が変化して、装着者が転倒するおそれがあります。
► アプリがインストールされたモバイル端末は独自に修理や改造を行なわないでください。
► アップデート対象外のモバイル端末のソフトウェアやファームウェアに対しても、決して独自に修理や改造
を行なわないでください。
注意
モバイル端末使用中に不適切にモード切り替えを行なった場合に発生する危険性
制御機能が変化することによって製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがあります。
► モード切り替えは、必ず、安全な状態で立って行なうよう、装着者にお伝えください。
► 切り替え後に信号音が発信された場合は、必ず、制御機能が変化したことを確かめ、モバイル端末の画面を
確認するよう、装着者に説明してください。
► このMyModeでの活動を終えたら、必ず基本モードに戻してください。
注記
コックピットアプリのインストールに必要なシステム要件を満たしていない場合に発生する危険性
モバイル端末が故障するおそれがあります。
► コックピットアプリは各オンラインストア(Apple App Store、Google Play Storeなど)の仕様に準拠したモバ
イル端末およびバージョンのみにインストールしてください。
備考
取扱説明書の記載内容は一例にすぎません。それぞれご使用中のモバイル端末やバージョンによって異なる場合
があります。
1B1-2=* Meridium
安全性
717

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents