Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 74

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

パラメーター
1.
ミュート
off、mute
2.
AEGアタックレイト
00∼63
3.
AEGディケイ1レイト
00∼63
4.
AEGディケイ2レイト
00∼63
5.
AEGリリースレイト
00∼63
7
6.
AEGディケイ1
000∼127
レベル
7
7.
AEGディケイ2
000∼127
レベル
72
8.
22種類より選択
EGテンプレート
9.
パン
left7∼center∼right7,scaling
10.
ベロシティリミット
001∼127
ロー
ベロシティリミット
ハイ
11.
ベロシティカーブ
normal,hard1,hard2,soft1,soft2,cross1,cross2
12.
エレメントレベル
000∼127
・アンプリチュードでは、エレメントごとのAEG(ア
ンプリチュードEG)の設定をはじめ、パン、ベロ
シティ、エレメントレベルの設定を行います。
・[F7]( を押すとレベルを加えた6パラメーターの
AEGパラメーターページに入ります。
・AEGパラメーターページで、さらに
を押すとテンプレートを使ったAEGテンプレート
ページに入ります。
1. エレメントエディットから、
ます。
▼ アンプリチュードの画面に入ります。
2. カーソルボタンを押して、設定を行うパラメー
ターにカーソルを移動します。
d
3. ダイアル、
値を設定します。
e
4.
を押すと、ボイスプレイに戻ります。
・AEGのレベルを含めた細かな設定を行うには、手
7
順2.から
(
・AEGパラメーターページでは、AEGをグラフィッ
7
クで確認でき
でグラフィックの表示倍率が変更できます。また
5
6
(←)、
(グラフィック表示区分の位置)を変更できます。
設定値
2
(Tmp)
2
(Amp)を押し
i
e
/
、テンキー→
で、
)を押します。
8
(Zoom out)、
(Zoom in)
(→)を使って表示セグメント
第2章 ボイスモード
機能
エレメントのミュートを設定します。
エレメントごとにAEGアタックレイトを設定します。
エレメントごとにAEGディケイ1レイトを設定します。
エレメントごとにAEGディケイ2レイトを設定します。
エレメントごとにAEGリリースレイトを設定します。
エレメントごとにAEGディケイ1レベルを設定します。
エレメントごとにAEGディケイ2レベルを設定します。
テンプレートの中からAEGを選びコピーします。
エレメントごとにステレオの定位を設定します。
エレメントごとに発音するベロシティの範囲を設定します。
エレメントごとにベロシティカーブを設定します。
エレメントごとの音量を設定します。
1 ミュート
・エレメントのミュートを設定します。
・特定のエレメントをエディットする際に、他のエ
レメントの音をミュートすることで、エディット
中のエレメントの音だけを聴くことができます。
・ストアでボイスを保存しても、ミュートの設定は
保存されません。
0101
off、mute
1101
ミュートが解除されます。エレメント
off
が発音する状態です。
エレメントがミュートされます。設定
mute
されたエレメントは、発音しなくなり
ます。
ボイスモード
解説ページ
P.73
P.74
P.74
P.74
P.74
P.74
2
P.74
P.74
P.75
P.75
P.75
P.76
73

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents