Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 243

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

ユーティリティ
3 M I DI インプットフィルター
2.ポリフォニックアフタータッチ
1.ノート
4.コントロールチェンジ
5.プログラムチェンジ
6.NRPN
パラメーター
1.
ノート
□フィルターオフ、■フィルターオン
2.
ポリフォニック
□フィルターオフ、■フィルターオン
アフタータッチ
3.
チャンネル
□フィルターオフ、■フィルターオン
アフタータッチ
4.
コントロールチェンジ
□フィルターオフ、■フィルターオン
5.
プログラムチェンジ
□フィルターオフ、■フィルターオン
6.
NRPN
□フィルターオフ、■フィルターオン
7.
ピッチベンド
□フィルターオフ、■フィルターオン
8.
バンクセレクト
□フィルターオフ、■フィルターオン
9.
システム
□フィルターオフ、■フィルターオン
エクスクルーシブ
・MIDIインプットフィルターは、MIDI IN端子から
入力されたMIDI情報のうち不要なものを、通過さ
せなくする設定です。
・ここでの設定に従い、シーケンサー部と音源部が
受信します。
・パラメーターの表示は、フィルターの状態を示し
ています。
フィルターをオフにし、MIDI情報を
通過させます。
フィルターをオンにし、MIDI情報を
通過させません。
・音源部およびシーケンサー部が受信できるMIDI情
報については、リストブックのMIDIインプリメン
テーションチャートをご覧ください。(→P.43)
・各MIDIイベントの機能については「第8章 本機
を使いこなすために」をご覧ください。(→P.266)
242
3.チャンネルアフタータッチ
7.ピッチベンド
8.バンクセレクト
9.システムエクスクルーシブ
設定値
ノート情報を通過させるかどうかの設定です。
ポリフォニックアフタータッチ情報を通過させるかどうかの
設定です。
チャンネルアフタータッチ情報を通過させるかどうかの設定
です。
コントロールチェンジ情報を通過させるかどうかの設定です。
プログラムチェンジ情報を通過させるかどうかの設定です。
コントロールチェンジの中のNRPNを通過させるかどうかの
設定です。
ピッチベンド情報を通過させるかどうかの設定です。
コントロールチェンジの中のバンクセレクトを通過させるか
どうかの設定です。
システムエクスクルーシブ情報を通過させるかどうかの設定
です。
第6章 ユーティリティモード
u
1
シンセサイザーセットアップ
2
MIDIセットアップ
3
MIDIインプットフィルター
4
シーケンサーセットアップ
5
フィンガードコードゾーン
6
アザーズセットアップ
機能
1 ノート
・MIDIノート(Note)情報を通過させるかどうかの設
定です。
2 ポリフォニックアフタータッチ
・MIDIポリフォニックアフタータッチ(Key AT)情報
を通過させるかどうかの設定です。
3 チャンネルアフタータッチ
・MIDIチャンネルアフタータッチ(Ch AT)情報を通
過させるかどうかの設定です。
解説ページ
P.242
P.242
P.242
P.243
P.243
P.243
P.243
P.243
P.243

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents