Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 255

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

ディスクモード
r
5.
ボタンを押し、カーソルを右に移動する
とネーム入力状態になり、ここでファイルネー
ムを設定します。
・ 文字入力については、「第1章 基礎知識」をご
覧ください。(→P.47)
・ ファイルネームの表示は、直前のセーブまた
はロードしたファイルのネームになっていま
す。ですから、ファイルネームを変更せずに
e
を押すと、ファイルを上書きする状態
になります。
・ 「6.Song ESEQ」、「7.Song SMF」、「8.Song SMF
+ Multi」のときは、拡張子を変えることもでき
ます。
e
6. 表示を確認して
▼ 「Executing...」と表示され、セーブが実行さ
れます。
・ 上書きするときは確認のメッセージが表示さ
y
れます。
す。中止する場合は
e
7.
を2回押すと、ランプの点灯しているモー
ドのトップ画面に戻ります。
・フレーズ、スタイル、ソングのセーブの際に、デ
ー タ の 入 っ て い な い メ モ リ ー 番 号 は 名 前 が
「********」の表示になります。この表示のままセー
ブを実行しようとすると、「No Data」(データがあ
りません)という表示が出てセーブは実行されませ
ん。
・ファイルネームの中に、スペースなどMS-DOSで
使用が認められていない文字を使うと、自動的に
「_」に置き換えてセーブされます。(MS-DOSはマ
イクロソフト社の登録商標です)
・「Song ESEQ」「Song SMF」「Song SMF+Multi」のセー
ブ画面では、8文字までのファイルネーム以外に
3文字までの拡張子を設定することができます。
デフォルトでは、それぞれ「.ESQ」「.MID」「.MID」に
なっています。特定の拡張子を設定しないとファ
イルを認識しないような機器でファイルをロード
する場合に設定してください。
254
を押します。
を押すとセーブが実行されま
n
を押します。
第7章 ディスクモード
・本機でセーブしたソングデータをQY300にロード
する場合、QY300のメモリー量が小さいため、ソ
ング画面のメモリー使用量を示すグラフで半分位
を目安にセーブしてください。

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents