Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 245

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

ユーティリティ
4 シーケンサーセットアップ
1.クリック
ビート、モード、ボリューム
パラメーター
1.
クリックビート
クリックモード
off,rec,play,all
クリックボリューム
0∼127
2.
トランスポーズ
-12∼+0∼+12
3.
MIDIシンク
int,MIDI
4.
MIDIコントロール
off,on
5.
インターバルタイム
000∼900
・シーケンサー部のセットアップを行います。
1 クリックビート
 クリックモード
 クリックボリューム
・シーケンサーのクリック音の設定です。
・クリックビートでは、クリック音を鳴らす間隔を
音符で設定します。
・クリックモードでは、クリック音をいつ鳴らすか
を設定します。
・クリックボリュームでは、クリック音の音量を設
定します。
0101
クリックビート
1101
クリックモード
クリック音を鳴らしません。
off
リアルタイムレコーディング、パンチ
rec
レコーディングのときにクリック音を
鳴らします。
244
2.トランスポーズ
4.MIDIコントロール
3.MIDIシンク
5.インターバルタイム
設定値
第6章 ユーティリティモード
u
1
2
3
4
5
6
機能
クリックを鳴らす間隔を、音符で設定します。
クリック音をいつ鳴らすかを設定します。
クリック音の音量を設定します。
ソングを再生する際に、半音単位で音程を変更します。
本機のテンポを他のMIDI機器のテンポに同期させるかどうか
を設定します。
スタート、ストップ、コンティニューなどの情報を送受信す
るかどうかを設定します。
シーケンストラックに記録されたエクスクルーシブ情報を再
生するとき、1KBごとに挿入する間隔時間をmsで設定します。
リアルタイムレコーディング、パンチ
play
レコーディングのときに加え、再生時
にもクリック音を鳴らします。
常にクリック音を鳴らします。
all
クリックボリューム
0∼127
2 トランスポーズ
・ソングを再生する際に、半音単位で音程を変更し
ます。
・この設定は、シーケンストラックだけでなくパタ
ーントラックにも有効です。ただし、ドラムボイ
スが選択されているトラックについては、音程は
変更されません。また、パターントラックに使用
するフレーズで、フレーズタイプがDr(ドラム)に
設定されているものも音程は変更されません。
0101
-12∼+0∼+12
1101
シンセサイザーセットアップ
MIDIセットアップ
MIDIインプットフィルター
シーケンサーセットアップ
フィンガードコードゾーン
アザーズセットアップ
解説ページ
P.244
P.244
P.245
P.245
P.245

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents