Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 16

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

13.シーケンサーボタン
ソング、パターン、フレーズの再生や録音を行うときに使います。
テープレコーダーと同じ感覚のボタンレイアウトになっています。
t
(トップ)ボタン
ソングをやパターンなどで小節を先頭まで戻します。
e
(リワインド)ボタン
再生時に押し続けると、巻き戻し再生し、停止時に押し続けると、小節を戻します。
f
(フォワード)ボタン
再生時に押し続けると、早送り再生し、停止時に押し続けると、小節を進めます。
r
(レコード)ボタン
レコーディングスタンバイにします。
s
(ストップ)ボタン
再生・録音を停止します。
u
(ラン)ボタン
再生・録音を開始します。
14.テンキー
数値や音符を入力するときに使います。また演奏中にスタイルのセクションを切り替えたりします。
e
15.
(エンター)ボタン
テンキーで入力した数値を確定したり、カーソルで選んだジョブに入ったり、ジョブを実行するときなどに使い
ます。
i
16.
(インクリメント)ボタン、
さまざまな設定画面で、数値を増加(インクリメント)、減少(デクリメント)したり、オン/オフを切り替えたりす
るときに使います。また、「Are you sure?」に対して
17.カーソルボタン
ディスプレイ内でカーソルの位置を移動するときに使います。(→P.45)
18.ダイアル
ボイスを切り替えたり、数値を連続的に増減したりするときに使います。(→P.47)
s
ボタンと組み合わせると、ループ再生ができます。
d
(デクリメント)ボタン
y
(イエス)、
セットアップ
n
(ノー)で答えるときにも使います。
15

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents