Blackmagicdesign ATEM mini Installation And Operation Manual page 353

Hide thumbs Also See for ATEM mini:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
ライト) の
値を調整し、 ブラックコントロールは、 リフト (シャドウ) の
値を調整しま
RGB
RGB
す。
/
ボタンを押しながらリフト
ノブを回すと、 ガンマ (ミッドトーン) の
BLACK
FLARE
RGB
RGB
値を調整できます。
カラーバランスコントロールで、 マスターゲイン/白レベル、 ガンマ、
ペデスタル/黒レベルの赤、 緑、 青チャンネルを微調整。
また、 将来的なアップデートで、 独自の割り当てが可能になるカスタムコントロールもあります。
現在このカスタムコントロールノブは、
ゲインコントロールに設定されており、 イメージの全体
Y
的な輝度を調整できます。 カラーバランスコントロールに関する詳細は、 次の 「カメラコントロ
ール」 セクションに記載されています。
レンズコントロール
パネルの下部は、 プロダクションの最中に使用するコントロール機能です。
まずジョイスティックコントロールが目に入ると思います。 ジョイスティックは、 アイリスの開閉
(白レベルあるいはゲインコントロール) 、 マスター黒レベルの調整 (ペデスタルコントロール)
に使用します。
ジョイスティックを前後に動かしてアイリスを開閉することでゲインを調整できます。 ジョイステ
ィックコントロールノブの下にあるリングホイールを時計回り/反時計回りに回すことでペデスタル
を調整できます。 つまり、 同一のコントローラーで、 この
つのパラメーターの微調整が可能です。
2
の下部は、 プロダクションの最中に使用するカメラコントロール機能です。
CCU
ATEMCameraControlPanelの使用
353

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents