Blackmagicdesign ATEM mini Installation And Operation Manual page 244

Hide thumbs Also See for ATEM mini:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
オーディオバランス
オーディオミキサーは、 各オーディオソースからのステレオオーディオをサポートしています。 カメラやそ
の他のオーディオソースで、 左右のオーディオチャンネルのバランスを変更したい場合、 ノブを使用して
必要に合わせたバランスポイントに調整します。
オーディオソース選択
各オーディオレベルメーターの下には 「
出力に送信するオーディオソースを選択できます。
ダイレクトミックスで 「
ON
オーディオ入力が常にプログラム出力にミックスされます。 この場合、 オーディオがオンエアされて
いるので、 タリーランプは赤く光ります。 このオプションを選択すると、 自動的に
ます。
AFV
AFV
Audio follow Video
ます。 ビデオ入力がオンエアされている場合にのみオーディオがプログラム出力へ送信され、 上部
のタリーライトが赤く光ります。 オフエア中、 タリーライトは薄暗い黄色で点灯します。 このオプシ
ョンを選択すると、 ダイレクトミックスの
ソロ
ソロ機能は、 各入力の下にヘッドフォンのアイコンとして表示されます。 この機能は、
duction Studio
マスターオーディオレベル出力
オーディオミキサーの右側にあるマスターフェーダーには、 独立したオーディオレベルメーターが付いてお
り、
プログラム出力のオーディオレベルのゲイン設定に使用できます。 マスターオーディオ
USB WEBCAM
出力フェーダーの
ボタンを選択すると、
AFV
能を使用すると、 フェード・ トゥ・ ブラック・ボタンを押した際にマスターオーディオもフェードできます。
オーディオミキサーモニター
マスターフェーダーの下にあるモニターボリュームノブとボタンでモニタリングオーディオ出力をコント
ロールできます。 これらの設 定を使 用すると、 プログラム出力オーディオを変 更しなくても、 オーディ
オ·ミキシングのモニタリング用に、 オーディオレベルを別々に設 定できます。 モニタリングしたい入力
つ選択すると、 プログラム出力オーディオを変更せずに、 選択した入力のオーディオモニターレベル
1
をコントロールできます。 これらの設定を有効にするには、 設定ウィンドウを開き、 オーディオ出力設定
で 「モニター」 を選択します。
Cam
れは、 「
なっていないため、 オーディオが使用されないことを示し
ています。
イトが薄暗い黄色になっていることで分かるように、 現在
オンエアされていないためオーディオも使用されていませ
ん。
なっているので、 他のカメラがオンエアされていたとしても
Cam
り、 タリーライトも点灯し続けます。 マイク
オメーターが 「
まれます。
」 および 「
ON
AFV
」 を選択すると、 関連のビデオソースがオンエアされていなくても、 その
ON
) を選択すると、 入力が切り替わる際にオーディオがクロスフェードし
設定は自動的に無効になります。
ON
および
モデルでサポートされています。
Broadcast Studio
フェード・ トゥ・ ブラック機能が有効になります。 この機
AFV

のオーディオメーターは、 グレーになっています。 こ
1
」 または 「
」 のチェックボックスが有効に
ON
AFV

が選択されていますが、 タリーラ
Cam
2
AFV

および

はダイレクトミックスが 「
Cam
3
Cam
4


のミックスオーディオは常に使用されてお
3
Cam
4
」 になっているので、 常にミックスに含
ON
」 のボタンがあり、 スイッチャーのプログラム
ATEMSoftwareControl
」 に
ON
のオーディ
1
2
は無効になり
AFV
ATEM Pro-
244

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents