Blackmagicdesign ATEM mini Installation And Operation Manual page 264

Hide thumbs Also See for ATEM mini:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
コントラスト設定
コントラスト設 定は、 画像の最も暗い部分と最も明るい場部分の差をコントロールできます。 リフトと
ゲインのマスターホイールをそれぞれ逆方向に調整するのと同様の効果が得られます。 デフォルト設定
%になっています。
50
彩度設定
彩度設定は、 画像の色量を調整します。 デフォルト設定は
色相設定
色相設定は、 カラーホイールの周囲のすべての色相を回転できます。 デフォルト設定は、
り、 オリジナルの色相を表示します。 この数値を上下に調整すると、 カラーホイールに表示される色相配
置に沿って、 すべての色相が前後に回転します。
輝度ミックス設定
カメラに内蔵されたカラーコレクターは、
Blackmagic
に基づいています。
DaVinci Resolve
ウッド映画が
DaVinci Resolve
つまり、
カメラに内蔵されたカラーコレクターには、 ユニークかつクリエイティブなパワフル
Blackmagic
な機能が搭載されています。
カラーグレーディングの際、
処 理を好みますが、 これは色をより正確にコントロールでき、 各チャンネルをはっきりと区別して
YRGB
調整し、 より多くのクリエイティブなオプションを使用できるためです。
輝度ミックス ・ コントロールが右に設 定されていると、
ます。輝度ミックス ・ コントロールが左に設定されていると、
られます。 輝度ミックスを左/右の間に設定すると、
得られます。
スライダーを左右にドラッグして、 コントラスト、 彩度、 輝度ミックス設定を調整。
どちらの設定を使用するかは、 ユーザー次第です。 カラーコレクションは純粋にクリエイティブな作業で
あり、 正解や間違いはありません。 ユーザーが気に入った設定がベストな選択です。
設定の同期
カメラを接続すると、 カメラコントロール信号が
ATEM
Blackmagic
送 信されます。誤ってカメラで設 定を調整した場 合、 カメラコントロールは同期を保持できるよう自動
的にその設定をリセットします。
DaVinci Resolve
年代初頭よりカラーコレクターを設計しており、 多くのハリ
1980
を使用してカラーグレーディングされています。
処理はこれらの機能のうちの
YRGB
あるいは
処 理を選択できます。ハイエンドのカラリストたちは
RGB
YRGB
YRGB
RGB
%になっています。
50
のプライマリーカラーコレクター
つです。
1
カラーコレクターの
100
カラーコレクターの
RGB
および
コレクターを組み合わせた出力を
YRGB
スイッチャーからカメラへと
ATEM
カメラコントロールの使用
°になってお
180
%の出力を得られ
%の出力を得
100
264

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents