Blackmagicdesign ATEM mini Installation And Operation Manual page 250

Hide thumbs Also See for ATEM mini:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
一般的なダイナミクス設定
エクスパンダー/ゲート、 コンプレッサー、 リミッターには、 オーディオを調整するための共通
の設 定があります。 例えば、 エフェクトが 効き始めるレベルや、 エフェクトの継続時間および
強さなどです。 調整できる設定は、 使用するダイナミクスコントロールによって異なります。
しきい値
エフェクトが効き始めるサウンドレベルを設定します。 例えば、 コンプレッサ
ーのしきい値を-
サーが適用されます。 エクスパンダーを-
が-
レンジ
エフェクトの影響を受けるデシベルの範囲を設定します。
レシオ
エフェクトの最大値を設定します。
アタック
エフェクトが効き始める際の滑らかさを設定します。 例えば、 アタックタイム
を長くすると、 急激に変化するのではなくエフェクトが滑らかに適用されま
す。 多くの短音のバリエーションなどを含む複雑なサウンドでは、 アタックタ
イムが長いとアーチファクトの原因となるため、 アタックタイムを短くした方
が良いでしょう。
ホールド
ダイナミクス機能の継続時間を設定します。
リリース
アタックタイムと似ています。 エフェクトが終了する際の滑らかさを設定しま
す。 例えば、 信号レベルがしきい値を超える/下回る際に、 エフェクトを徐々
に終了させるか、 急激に終了させるかを設定できます。
エクスパンダー/ゲート
最初のダイナミクスパラメーター・セットは、 エクスパンダー/ゲートを切り替えます。
エクスパンダーは、 信号の弱い部分をさらに弱めることで、 強い部分に対するボリュームの差を強調しま
す。 エクスパンダーは、 トラックの弱い部分と強い部分の差を強調するため、 あるいは信号のダイナミッ
クレンジを上げてノイズを低減するために使用します。
ゲートはエクスパンダーを増強した機能です。 レベルを弱めたり、 あるいは信号内で特定のレベルに満た
ない部分を無音にすることで、 音の弱い部分のノイズを低減/除去します。 例えば
ルトラックのサウンドを自然に残したまま、 息継ぎの音を低減できます。
ゲートは非常に効果的ですが、 とてもパワフルな機能なので 慎重に使 用してください。 ゲートのしきい
値の設定が 高すぎると、 音節の始まりや単語の最後が消えたり、 聞き取れなくなるなど、 アーチファク
トの原因となります。 その場合、 しきい値を少しずつ下げるか、 アタックタイム/リリースタイムを短くす
ることで補正できます。
コンプレッサー
コンプレッサーは、 オーディオ信号のピークを低減し、 信号のダイナミックレンジを狭めることで、 クリッ
ピングを生じさせずに全体のレベルをブーストします。 信号の強いエレメントによって弱めのサウンドが
聞こえにく くならないようにしたい場合や、 信号のオーディオレベルを均一にしたい場合に便利です。
作業のこつ 先に
コントロールを設定して、 その後コンプレッサーを適用すると良いでしょう。
EQ
に設定した場合、 信号が-
20dB
を下回るとエクスパンダーが適用されます。
40dB
を超えるとコンプレッ
20dB
に設定した場合、 信号レベル
40dB
15
20dB
ATEMSoftwareControl
だと、 ボーカ
250

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents