Otto Bock 3WR95 Instructions For Use Manual page 155

Hide thumbs Also See for 3WR95:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 13
3.​ 最後に、 ダイナミ ッ クアライメ ン トの調整は試歩行中に行ってくださ い。
5.2 調整
5.2.1 遊脚相制御の調整
遊脚相制御の調節は、 破損を防ぐために、 必ず義肢装具士によ り、 調整レンチ​4X50を使用して行な
ってくださ い試歩行時の調整が終わったら、 調整レンチは義肢装具士が保管してくださ い。 屈曲抵抗
と伸展抵抗は、 左右の側面にある ピス トンロ ッ ド にピンを設置することによ り別々に設定できます。 調整
ピンは、 膝継手が屈曲している場合にのみスロ ッ トに挿入することができます。
5.2.2 屈曲抵抗の調節 (図2)
膝継手が止まる位置まで屈曲させてくださ い。 調整レンチを使用し、 図に示されるよう に​ 「屈曲」 と​ラ
ベルされた側にある調整ピンをセ ッ ト してくださ い。
キーを後方へ回す=低い屈曲抵抗=0
  キーを前方へ回す=最大屈曲抵抗=8
注記
調整手順および調整レンチの取外し​
調整中およびレンチを取外す前に、 膝継手を必ず屈曲させてくださ い。 ​
5.2.3 伸展抵抗の調整((図3)
膝継手が止まる位置まで屈曲させてくださ い。
調整レンチを使用し、 図に示されるよ う に 「伸展」 と​ラベルされた側にある調整ピンをセ ッ ト してく ださ い。
キーを前方へ回す=低い伸展抵抗=0  キーを後方へ回す=最大伸展抵抗=8
注意
不適切な調整による危険    伸展抵抗が高く設定されている場合、 膝継手の前進スイ ングが制限
されることがあり ます。 これによ り装着者が転倒するおそれがあり ます。 ​
完全な伸展を常に得られるポイ ン トにおいてのみ伸展を弱めてくださ い。
5.3 最終組立て
トルク レンチ (710D4) を使用して、 留めネジを締めてくださ い。 締め付け トルク値については、 使用し
ているアダプターの取扱説明書を参照してください。
6 使用方法
6.1 ロ ッ ク機能
本製品は、 ロ ッ ク機能を使用することで、 濡れた場所でも歩行し、 立つことができます。  ロ ッ クは以下
のよう に起動させてくださ い : ​
•​ 前足部に体重をかけ、 義足を完全伸展させてくださ い (過伸展)。 ​
•​ 膝継手をロ ッ クするには、 ロ ッ ク レバーを矢印の方向に動かしてくださ い(図1)。 ​
注意
ロ ッ ク解除の状態による転倒の危険  濡れた場所では、 義足の作動および遊脚相が変化します。
安全のために、 濡れた場所に入る場合には、 事前にロ ッ クをかけてく ださ い。 ​ ロ ッ ク レバーが噛み合
う際に、 義足が完全に伸展していないと、 ロ ッ クがかかり ません。
•​ 膝継手のロ ッ クがかかり ます。 ​
3WR95
Ottobock | 155

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Aqua 3wr95

Table of Contents