エンジン始動; Starting Up The Engine - APRILIA NA 850 Mana 2008 Manual

Table of Contents

Advertisement

エンジン始動 (03̲10, 03̲11,
03̲12, 03̲13, 03̲14, 03̲15)
この車両は非常にパワーがありますの
で、細心の注意を払って徐々に使用する
ようにしてください。
トップフェアリングの内側(ハンドルと
メーターパネルの間)には何も置かない
でください。ハンドルの回転やメーター
パネルの視界を妨げないためです。
03̲10
この注意を怠ると、窒息して意識を失っ
たり、最悪の場合は死に至る危険があり
ます。
排気ガスには一酸化炭素や、吸い込むと
非常に有害な物質が含まれています。
03̲11
密室や十分に換気されていない部屋では
絶対にエンジンを始動しないでくださ
い。
注意
エンジンを始動する前に、パーキングブ
レーキがかかっていないことを確認して
ください。
片方のブレーキをかけた状態で、エンジ
03̲12
ンを始動してください。
サイドスタンドを下ろしてください。エ
ンジンを始動し、アイドリング状態にす
64
Starting up the engine
(03̲10, 03̲11, 03̲12, 03̲13,
03̲14, 03̲15)
THIS  VEHICLE  HAS  REMARKABLE  POWER
AND  SHOULD  BE  USED  GRADUALLY  AND
WITH MAXIMUM CAUTION.
Do  not  carry  objects  in  the  top
fairing  (between  the  handlebar  and
the instrument panel) so that han‐
dlebar can turn freely and the in‐
strument  panel  is  visible  at  all
times.
FAILURE  TO  OBSERVE  THIS  WARNING
COULD  LEAD  TO  UNCONSCIOUSNESS  AND
EVEN DEATH DUE TO SUFFOCATION.
EXHAUST FUMES CONTAIN CARBON MONOX‐
IDE, AN EXTREMELY HARMFUL SUBSTANCE
IF INHALED.
NEVER START THE ENGINE IN CLOSED OR
NOT WELL-VENTILATED ROOMS.
CAUTION
BEFORE  STARTING  THE  ENGINE,  CHECK
THAT  THE  PARKING  BRAKE  IS  NOT  EN‐
GAGED.
OPERATE  ON  ONE  BRAKE  IN  ORDER  TO
START THE ENGINE.

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents