インバータのリモートレジスタ - YASKAWA CC-Link SI-C3 Installation Manual

Ac drive option
Hide thumbs Also See for CC-Link SI-C3:
Table of Contents

Advertisement

インバータのリモートレジスタ
シーケンサ → インバータ
リモー
トレジ
名称
スタ
• モニタを実行する項目のコードを設定します。
• モニタコードの設定後,RYC(モニタ実行要求
モニタ
RW
W0
コード
• RW
• 設定周波数を指定します。このとき,RYD(周
設定周波
• RYE(周波数設定指令2フラグ)をONにする
RW
W1
• パラメータの読み出し,書込,異常履歴,異常
命令コー
RW
W2
• RYF(命令コード実行要求フラグ)をONにす
• 必要に応じて,RW
書込デー
RW
• 命令コードと書込データを設定したら,RYF
W3
インバータに使用しているEEPROMの書込回数は最大10万回です。この書込指令は頻繁に使用
*1
しないでください。
㈱安川電機 TOJP C730600 83A CC-Link通信 取扱説明書
表 8.5 リモートレジスタ(シーケンサ → インバータ)
内容
フラグ)をONにすることにより,レジスタ
にモニタ値が格納されます。
RW
R0
が更新されている間,RXC(モニタ中フ
R0
ラグ)がONになります。
波数設定指令1フラグ)をONにすることによ
り,本レジスタのデータが主速周波数としてイ
ンバータに設定されます。
と,周波数指令1に設定値が書き込まれ,
に記憶されます。
*1
EEPROM
(注) 設定値の単位は,o1-03[周波数指令
設定/表示の単位]の設定に従ってく
ださい。
リセットなどを実行するための命令コードを設
定します。
(注) 「MEMOBUSメッセージエリアを経由
したモニタデータ」については,オプ
ションを取り付けるインバータの取扱
説明書の「MEMOBUSデータ一覧」を
参照してください。
ると,インバータは命令コードに対応した処理
を行います。命令が実行されると,RXF(命令
コード実行完了フラグ)がONになります。
(注) パラメータの設定変更など,必要に応
じてRW
(書込データ)に値を設定
W3
してください。
(命令コード)と共に使
W2
用し,値を設定します。
(命令コード実行要求フラグ)をONにしてく
ださい。
8 CC-Linkデータ一覧
実行要求フラグ
RYC(モニタ実行要求)
• RYD(周波数設定指令1)
• RYE(周波数設定指令2)
RYF(命令コード実行要求)
49

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents