Memobusレジスタ番号1000(Hex.)以降のパラメータへのアクセス - YASKAWA CC-Link SI-C3 Installation Manual

Ac drive option
Hide thumbs Also See for CC-Link SI-C3:
Table of Contents

Advertisement

次の手順で実行します。
1.
リモートレジスタRW
必要に応じてRW
2.
RYF(命令コード実行要求)の信号をONにします。
• インバータは命令コードに対応した処理,データ返信を行います。
• インバータのパラメータの命令コードは,オプションを取り付けるインバー
タの取扱説明書に記載しているMEMOBUSレジスタ番号に,次の計算をして
算出してください。
読み出し命令コード: MEMOBUSレジスタ番号+1000(Hex.)
書込命令コード: MEMOBUSレジスタ番号+2000(Hex.)
例: C1-01[加速時間1]の命令コード: 200(Hex.)+1000(Hex.)→1200
(Hex.)が読み出しの命令コードとなります。
(注) 1. 命令コード及び,書込データの単位,範囲については,オプションを取付けるインバー
タの取扱説明書を参照してください。
2. 「MEMOBUSメッセージエリアを経由したモニタデータ」については,オプションを取
り付けるインバータの取扱説明書の「MEMOBUSデータ一覧」を参照してください。
MEMOBUSレジスタ番号1000(Hex.)以降のパラメータへのアクセス方法
シーケンサからMEMOBUSレジスタ番号1000(Hex.)以降のパラメータへの設定,
読み出しを行う場合は,CC-Link通信からレジスタ番号0C00(Hex.)∼0C0F
(Hex.)に1000(Hex.)以降のレジスタ番号を設定してください。レジスタ番号
0C80(Hex.)∼0C8F(Hex.)を使用してレジスタ番号0C00(Hex.)∼0C0F
(Hex.)で指定した1000(Hex.)以降のパラメータの値にアクセスできます。
本機能はソフトウェアバージョン0103以降のオプションで対応しています。
レジスタ番号(Hex.)
0C00
0C01
0C02
0C03
0C04
0C05
0C06
0C07
0C08
0C09
㈱安川電機 TOJP C730600 83A CC-Link通信 取扱説明書
に命令コードを設定します。
W2
にも書込データを設定します。
W3
表 7.1 MEMOBUSレジスタ番号と内容の一覧
レジスタ番号設定1
レジスタ番号設定2
レジスタ番号設定3
レジスタ番号設定4
レジスタ番号設定5
レジスタ番号設定6
レジスタ番号設定7
レジスタ番号設定8
レジスタ番号設定9
レジスタ番号設定10
内容
7 基本機能
39

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents