2)表示の説明; 3)発電レベルの再表示のしかた; 4)充電の目安について - Seiko S833 Instructions Manual

Table of Contents

Advertisement

(2)表示の説明
電池残量
発電レベル
(3)発電レベルの再表示のしかた
・ 中 段に 「----」が表 示された状 態で、
ボタンⒺを押してください。外周の全ドット
が点滅した後、現在の発電レベルが 1 分間
表示されます。
(4)充電の目安について
・ 発 電レベルが 「06」以上であれば、時計は良好な充電状態にあります。電池残量最上端のドットが
点滅し、充電が進行していることを示します (P.21 「 (1)充電のしかた」参照) 。
・ 電 池残量のドットが 2 個になったら、積極的に充電を心がけてください。電池残量が少なくなって
おり、 液晶パネルの電池マークのドットが点滅状態となります (P.23 「 (3) 表示と電池残量について」
参照) 。
1分後
発電レベル : 中段の数値と 5 ~ 1 時位置の外周ドットにより
10 段階で表示します。中段の数値の 「1」が外
周ドット2個分に相当します。
1 分間、1 秒毎に表示を更新します。その後は
表示を停止します。
電池残量 : 7 ~ 9 時位置に電池残量をドット数により
10 段階で表示します。
1 分毎に表示を更新します。
電池残量
3
電池残量
発電レベル
47

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents