2)充電にかかる時間のめやす - Seiko S833 Instructions Manual

Table of Contents

Advertisement

(2)充電にかかる時間のめやす
下記の時間を参考に、充電を行ってください。
電池残量表示
2
環境/発電レベル
環境1 晴れた日の屋外
使
発電レベル 10
環境2 晴れた日の窓際
発電レベル 6
環境3 くもりの日の窓際
発電レベル 4
環境4 蛍光灯下の屋内
発電レベル 2
※「発電レベル」は、表中の各環境において、本製品の「ソーラーモニターモード」が 10 段階 (レベル 1 ~ 10)で
表示する発電レベルのめやすです。 (詳細は、P.46「ソーラーモニターモードの使いかた」をご参照ください。 )
この時計は一度フル充電すると、以下の状況で使用した場合、その後光が当たらない状態で
も約 4 ヶ月間、動き続けます。
・ アラーム音...10秒間/日
・ 方位計測...10回/週
・ ストップウオッチ計測...1時間/日
・ フィールドモードのREC機能...8回/月 (3D SHORT REC:4回、 3D LONG REC:4回)
※ライト (内部照明)をたくさん使うと、電池が早く減りますのでご注意ください。
22
全消灯
約1時間
約10時間
約20時間
約200時間
・高度計測...10時間/月
・自動同期...3回/日
約2時間
約2時間
約16時間
約24時間
約33時間
約48時間
・ライト点灯...1回 (2秒間) /日
・パワーセーブ...6時間/日
一日分の
充電時間
約1時間
約2分
約11時間
約22分
約22時間
約44分
約8時間

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents