こよみ情報モードの使いかた; 1)ボタンの名称とはたらき - Seiko S833 Instructions Manual

Table of Contents

Advertisement

Bluetooth 通信時に、現在地の日の出入時刻、月の出入時刻、月齢のデータを最大 7 日分
スマートフォンアプリケーションよりダウンロードし、表示します。また、月齢から月の満ち欠
け (ムーンフェイズ)と潮回り (大潮、中潮、小潮)を表示します。
※データのダウンロードと更新は、ボタンⒻの長押しによる手動同期時と、アプリケーションで設定した時刻の自動
同期時およびフィールドモードの REC 機能 ON 時のデータ自動転送時に行われます。
※データが受信できない場合またはデータがない場合は、中段に 「----」が表示されます。
(1)ボタンの名称とはたらき
・ ボ タンⒷを押してこよみ情報モードに切り替えてください。上段に 「SUN」と表示した後、上 ・ 中 ・
下段に、それぞれ現在の日付 (月-日) ・日の出時刻・日の入時刻が表示されます。
ボタンⒷ
ボタンⒶ
ボタンⒻ
こよみ情報モードの使いかた
ボタンⒶ:ウェザーモードへの切替
ボタンⒷ:ストップウオッチモードへの切替
ボタンⒸ
ボタンⒷ(長押し) :時刻・カレンダーモードへの切替
ボタンⒸ:次の日付のデータを表示
ボタンⒹ
ボタンⒹ:機能はありません
ボタンⒺ:日の出入時刻、月の出入時刻、月齢表示の切替
ボタンⒺ
ボタンⒻ:内部照明の点灯
ボタンⒻ(長押し) :Bluetooth通信の開始
3
39

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents