モバイル端末でのコックピットアプリの使用に関する注意事項 - Otto Bock Genium X3 Instructions For Use Manual

Bionic prosthetic system
Hide thumbs Also See for Genium X3:
Table of Contents

Advertisement

注意
重大なエラー信号が発信された場合(振動が継続)の危険性
制御機能が変化するため製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがあります。
警告/エラー信号に注意してください(89 ページ参照)。
重大なエラー信号が発信された場合には製品の使用を中止してください。
必ずオットーボック社(オットーボック・ジャパン)にて点検を受けてください。点検の際
は、担当の義肢製作施設に連絡してください。
5.9 モバイル端末でのコックピットアプリの使用に関する注意事項
注意
端末の不適切な使用により発生する危険性
予期せずマイモードに切替わり、制御機能が変化して、装着者が転倒するおそれがあります。
コックピットアプリと端末の正しい使用方法について、指示を受けてください。
注意
独自に端末の修理や改造を行なった場合に発生する危険性
予期せずマイモードに切替わり、制御機能が変化して、装着者が転倒するおそれがあります。
独自に端末の修理や改造を行なわないでください。
アップデート対象外の端末のソフトウェアやファームウェアに対しても、決して独自に修理
や改造を行なわないでください。
注意
端末を使用し、不適切にモード切替えを行なった場合に発生する危険性
制御機能が変化することにより製品が予期せぬ動きをし、装着者が転倒するおそれがありま
す。
モード切替えは、必ず、安全な状態で立って行ってください。
切替え後は、抵抗値が変化し、信号音(ビープ音)が鳴り、端末画面にフィードバックが表
示されることを確認してください。
マイモードでの活動を終えたら、必ず基本モードに戻してください。
注記
転倒や水の浸入により端末が故障する危険性
端末が故障するおそれがあります。
必要であれば、室温で端末を乾燥させてください(すくなくとも1日)。
マイモードから基本モードに戻らない場合は、動作パターンを使うか(78 ページ参照)ま
たは充電器の取付/取外しを行なわないと、基本モードに戻すことができません。
注記
コックピットアプリのインストールに必要なシステム要件を満たしていない場合に発生する危
険性
端末が故障するおそれがあります。
コックピットアプリは、「システム要件」(67 ページ参照)に記載されたOSにのみ、イン
ストールしてください。テスト端末も同様に、記載されたOSを使用してください。
64 | Ottobock

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

3b5-x33b5-x3-st

Table of Contents