Table of Contents

Advertisement

圧力 I H炊飯ジャーは内部が高圧になるため、 取り扱いを誤ると危険ですので、 この取扱説明書をお読みになり、 ただしくお使いください。
IH Microcomputer controlled Rice Cooker/Warmer cooks under high pressure. Improper usage may result in dangerous situations. Be sure to
read the operating instructions to ensure correct usage.
JPX-W10W
For household use
Pressure Induction Heating
Rice Cooker/Warmer
OPERATING INSTRUCTIONS
Before using the Rice Cooker, read all
these instructions through to the end.
After reading these instructions, keep
them in a handy location for future
reference.
家庭用
土鍋圧力 IH 炊飯ジャー
取扱説明書
このたびは、 お買い上げ
まことにありがとうございます。
ご使用になる前に、 この取扱説明書を
最後までお読みください。
お読みになった後は、 お使いになる方が
いつでも見られるところに必ず保管して
ください。

Advertisement

Chapters

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the JPX-W10W and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Tiger JPX-W10W

  • Page 1 JPX-W10W For household use Pressure Induction Heating Rice Cooker/Warmer OPERATING INSTRUCTIONS Before using the Rice Cooker, read all these instructions through to the end. After reading these instructions, keep them in a handy location for future reference. 中    ...
  • Page 2: Table Of Contents

    Contents Important Safeguards ……………………… 4 IMPORTANT SAFEGUARDS … 9 Names and Functions of Component Parts When using the appliance, basic safety precautions should always be followed including the following: Before Use 1. Read all instructions. 2. Do not touch hot surfaces. Use handles or knobs. 1 Using the audio guide …………………………...
  • Page 3: Important Safeguards

    3 “Damage to property” here refers to extended damage to of purchase or Tiger customer service buildings, household effects, domestic animals, pets, etc. Do not use the rice cooker if there listed in "Contact".
  • Page 4 Important Safeguards Do not immerse the rice cooker in or Do not use the rice cooker in a small Caution splash it with water. space where steam mists over the Doing so may result in short-circuiting or electric operation panel. shock.
  • Page 5: Names And Functions Of Component Parts

    Names and Functions of Component Parts Safety Instructions Do not use the rice cooker on an A person with cardiac pacemaker induction cooktop. must consult a medical specialist Check the parts upon unpacking. before using the rice cooker. Doing so may result in malfunction. Operation of the rice cooker may affect the cardiac pacemaker.
  • Page 6 Names and Functions of Component Parts Touch panel Using the touch panel All indications are shown for explanation. (Example) When "Plain" is selected. Sound during operation The following sounds during cooking or keeping warm are normal. Display ● A humming sound (caused by fan operation) ●...
  • Page 7: Before Use

    Before Use Using the audio guide Setting the clock Voice prompts guide you in operation. The clock is 24-hour clock time. The rice cooker has a built-in lithium battery that stores the clock setting, timer setting and elapsed keep-warm time even with the power plug disconnected. Touch and hold the Connect the power plug to the Touch the [Start/Rinse-free]...
  • Page 8: Menus And Tips For Cooking

    Basic Procedure Cooking Rice Menus and tips for cooking How to select the menu Wash the parts with water ○ Content of menus Select the menu in one of the three methods below. : Yes : No before use. P.34 Explanation in the subsequent pages uses the method with Heat Rice...
  • Page 9: Measuring Rice With The Measuring Cup And Rinsing Rice

    Basic Procedure Measuring rice with the measuring cup Cooking Rice and rinsing rice. Use quality rice and store in an Measure rice with the Pre-rinse rice Rinse rice. appropriate place measuring cup (supplied). (You can use the inner pot). ● Freshly polished well-sorted rice grains are A level cup of rice makes one unit of rice Put rice in the inner pot, pour sufficient amount Repeat rinsing rice and changing water a few...
  • Page 10: Pouring Water And Setting The Inner Pot In The Rice Cooker

    Basic Procedure Pouring water and setting the inner pot Cooking Rice in the rice cooker. Guide of water amount Adjust water amount. Wipe off water drops and rice Set the inner pot in the body If you reduce or increase water from the basic amount in grains from the inner pot, and close the lid with both the table below, keep the reduction or increase within 1/3...
  • Page 11: Cooking Rice

    Basic Procedure Cooking rice Cooking Rice Select the keep-warm option for after cooking. To cancel cooking If you need to open/close the lid during Connect the power plug to the cooking Touch the [Cancel] key. outlet. Be sure to observe the procedure below. Keep Warm Keep Warm Keep Warm...
  • Page 12: When Cooking Is Completed

    Basic Procedure When cooking is completed Cooking Rice A sound informs you when Keeping rice warm and tasty Scorched rice "KeepWarm On" selected cooking is completed and rice "KeepWarm On" appears. The elapsed keep-warm time (0 ● Keeping warm longer than 24 hours is not ●...
  • Page 13 Basic Procedure When cooking is completed Cooking Rice Opening the lid Loosening rice immediately After use after cooked Touch the [Cancel] key. Loosening rice immediately after Disconnect the power plug and the cooked allows excess water to Warning evaporate. plug. Be sure to observe the following procedure * Dew may form on the surface of cooked rice to open the lid.
  • Page 14: Timer Cooking And Timer Soaking Timer Cooking

    Basic Procedure Timer cooking and timer soaking Cooking Rice Timer cooking Finish cooking at the desired time. Check that the clock on the Guide of timer settings by menu Select the desired menu Complete the timer setting display is correct. with the [Back •...
  • Page 15: Timer Soaking

    Basic Procedure Timer cooking and timer soaking Cooking Rice Timer soaking Let rice absorb water before cooking A sound informs you if timer cannot be set. Select whether to keep warm Select the heat setting or Complete the timer setting or not after cooking.
  • Page 16: Simmering Food - Slowcook

    Basic Procedure Simmering food - SlowCook Cooking Rice Various kinds of food can be cooked with the rice cooker. Try a variety of recipes such as potato stew and braised meat. For detailed recipes Prepare the ingredients, put Connect the power plug to Suitable/unsuitable dishes See the separate COOK BOOK.
  • Page 17 Basic Procedure Simmering food - SlowCook Cooking Rice Touch the [Hour • Min] key When cooking is completed, a After use, touch the [Cancel] to adjust the cooking time. beep sounds and the content key and disconnect the is automatically kept warm. power plug and the plug.
  • Page 18: Cleaning

    Cleaning ● Before cleaning, disconnect the power plug and wait Parts to be cleaned after every use until the rice cooker cools down. ● When cleaning the rice cooker with a detergent, use Inner lid only standard kitchen detergent (for tableware and Spatula Spatula holder kitchen utensils).
  • Page 19: Parts To Be Cleaned When Dirty

    Cleaning Parts to be cleaned when dirty Detaching/attaching the inner lid Attaching the gasket for depressurization Main unit Air inlet, air outlet, power plug and How to detach ● Be sure to attach it in the correct direction. power cord Otherwise rice may not be cooked well.
  • Page 20: Detaching/Attaching The Steam Cap

    Cleaning Detaching/attaching the steam cap Attaching the gasket for steam cap Cleaning when there is a foul odor Carefully set the gasket in place as shown in the figure. Pour water up to the "Maximum Level" line A sound informs you when cleaning ends. How to detach If it is not fitting well, it may come off or cause steam leak of the inner pot and set it in the rice cooker.
  • Page 21: Troubleshooting Guide

    Troubleshooting Guide Rice is not cooked well Check the following points when rice is not cooked well. ● While cooking is in process ● Doneness of rice The cooking time Is not cooked Has a hard Has a smell Scorch is too Is too hard Is too soft Points to be checked...
  • Page 22: Food Is Not Cooked Well

    Rice is not cooked well Food is not cooked well Check the following points when rice being kept warm is abnormal. Check the following points when cooked food is abnormal. Cooking food ● Status of rice being kept warm Has an Does not Boils Is dry...
  • Page 23 Troubleshooting While cooking rice is in process Timer cooking Problem Points to be checked Solution Page Problem Points to be checked Solution Page W a s t h e a m o u n t o f r i c e , Measure the correct amount of Touching [Timer] key causes a Set the clock to the right time...
  • Page 24: Error Display

    Troubleshooting Cooking food Abnormal display and sound Problem Points to be checked Solution Page Problem Points to be checked Solution Page "6" blinks while the cooked food is Was the Keep Warm function used continuously for more than 6 The display is blurred. Is the outer surface of the inner pot wet? Wipe with a dry cloth.
  • Page 25: Adjusting To The Desired Scorch

    Adjusting to the desired scorch / and the keep-warm temperature In case of power failure If you adjust the scorch level and keep-warm temperature, follow the procedure If power failure occurs when When power is restored below. • You need to complete each step of within 30 seconds.
  • Page 26: Specifications

    Specifications Power source 220V 50/60Hz Rated power (W) 1190 0.18 to 1.0 (1 to 5.5 cups) Plain (Normal, Hard, Soft) 0.18 to 1.0 (1 to 5.5 cups) Quick 0.18 to 1.0 (1 to 5.5 cups) Mixed 0.18 to 0.54 (1 to 3 cups) Hard 0.09 to 0.18 (0.5 to 1 cups) Hard with...
  • Page 27 目录 … …………………………………… 54 安全注意事项 … …………………………… 59 各部件的名称和附件 使用前 使用语音向导… … …………………………………… 62 将显示部的时间调准到现在的时间… … …………… 63 菜单的特征和煮饭的要点… … ……………………… 64 煮饭 基本的顺序…………………………………………… 65 使用量杯来测量并清洗大米… … …………………… 66 加减水,再把内锅放入电饭煲本体内… … ………… 68 煮饭… … ……………………………………………… 70 米饭煮好后… … ……………………………………… 72 预约煮饭和预约吸水...
  • Page 28: 安全注意事项

    安全注意事项 警 告 为了能经久耐用,请注意。 … 请勿改装。 … ● 内锅损伤或破裂,会造成内锅氟加工面隆 使用前请仔细阅读,并请务必遵守。 除维修技术人员以外, … 起或脱落,因此,请务必遵守以下注意事 项。 不可拆卸修理。 ◆ 此 处标识的注意事项是为防止对使用者及他人造 特别请注意内锅的使用操作。 · 请 不要用烹调菜单以外的菜单烹调。 以免造成火灾、 触电、 受伤。 成危害及财产损失。 此注意事项为安全相关的重要 · 请 不要将内锅直接放在火上·电磁炉·微波炉 内容,请务必遵守。 中加热。 · 请 不要空烧或急速冷却。 ◆ 请 勿撕下贴在本体上的注意事项贴纸。 … 不可使用交流 220V 以外的电源。 … · 请勿保温白米...
  • Page 29 安全注意事项 … 请勿将产品浸于水中或向其泼水。 … 请勿在操作面板可能接触到蒸汽的 狭窄空间内使用本产品。 以免造成短路·触电。 警 告 … 不使用时请从插座… 蒸汽和热量会导致操作面板变形及主体受损、 拔下电源插头。 变色、 变形或故障。 … 禁止将针、铁丝等金属物和异物放 … 请勿用湿手… 放在抽出式桌子上使用 以免受伤或烫伤及因绝缘体老化 入电饭煲的缝隙内。 插入或拔出电源插头。 电饭煲时,请拉出桌面, 而造成触电、 漏电起火。 以免因触电及其它异常动作而受伤。 防止蒸汽接触操作面板。 以免造成触电或受伤。 … 请务必手持电源插头部分拔下电源。 以免造成触电或短路起火。 … 请勿让电源插头接触蒸汽。 … 请勿将电饭煲放在负重强度不足的 以免造成火灾、 触电及着火。 在滑动式 抽出式桌子上使用。 桌子上使用时,应放置在电源插头接触...
  • Page 30: 各部件的名称和附件

    安全注意事项 各部件的名称和附件 … 请勿在 IH 电磁灶上使用。 … 使用医疗用起搏器等器材的用户,在使 用本产品时,请先咨询医生。 打开箱子后,请首先确认 否则会造成故障。 本产品工作时可能会影响起搏器。 … 煮饭加水时请勿超过内锅“MAX”的 … 待本体冷却后,再进行清洁保养。 标记线。 以免因触碰高温部而烫伤。 以免造成烫伤或溢出。 … 请勿整体清洗。 请勿整体清洗本体,或让水进入本体内部或底 部。 以免造成短路或触电。 … 打开上盖时请注意蒸汽。 为了能经久耐用,请注意。 以免烫伤。 ● 请清除干净粘附于本产品上的焦饭粒和米粒等 中 杂物。 以免造成蒸汽漏气、 煮沸溢出、 故障或煮好的饭不可   口。 … 请勿在使用中或刚使用完触碰高温部。   以免造成烫伤。...
  • Page 31 部件的名称和附件 触摸面板 关于触摸面板的操作 (例) 表示选择 「Plain」 来煮饭。 关于声音 在煮饭、 保温中会发出以下提示音,并非产品异常。 ● “呼—” 的声音 (风扇运转的声音) ● “吱—” 或 “叽哩哩哩…” 的声音 (IH运转的声音) ● “噗” 或 “咕咚咕咚” 的声音 (沸腾导致的声音) 触摸后仍未反应时 关于行动传感器 触摸后仍未反应时,请确认以下的内容。 靠近电饭煲本体时,感应到人的行动,触摸面板亮灯。 使用 电源插头是否插入插座。 ● 时所需的消息 (仅可操作的按键) 亮灯。   如 果电源插头未插入插座, 中 一定时间...
  • Page 32: 使用语音向导

    使用前 使用语音向导 将显示部的时间调准到现在的时间 将采用易懂的语音操进行向导。 时间显示是通过24小时来显示。 由于本体装有锂电池,因此,即使拔下插头,仍可持续记录当前时间、 。 预约时间及保温经过时间 ●选择音量时 长按[AudioGuide]键… 将电源插头插入… 按下[Start/Rinse-free]键。  反复按[Min]侧。 (约1秒以上) 插座。 变为语音向导的设定显示。 初始设定是在语音类型 : 蜂鸣声、 音量 : 中设定。 [Hour • Min]键熄灭。 时间设定完成。 显示 音量 小 注意 中 (初始设定) 在以下操作中,不能调准时间。 大 煮饭中、 保温中、 预约煮饭中、 预约吸水中。 ◦ 按 下显示部的 “数字” 进行选择。 中...
  • Page 33: 菜单的特征和煮饭的要点

    基本的顺序 煮饭 菜单的特征和煮饭的要点 关于菜单的选择方法 使用前需要水洗的部件…   菜单的特征 选择菜单时,有以下3种方法。 ○ : 可选 - : 不可选 …P.84 在该页之后的说明中,通过[Back • Next]键的操作方法来 预约 功能 说明。 锅巴调节 口感 免洗米 保温 压力煮饭 内  容 将内锅、 内盖、 蒸汽盖、 勺子 菜单 (吸水) 1…按[Back • Next]键。 饭勺架、 量杯及土锅盖进行水洗。 想要提取白米 (免洗米) 的甘甜、 美味、 粘性来进行 Plain ○ ○...
  • Page 34: 使用量杯来测量并清洗大米

    基本的顺序 使用量杯来测量并清洗大米 煮饭 选择优质米、 保管场所 使用量杯 (附属) … 淘米… 淘米… 来量米 (可用内锅洗米。 ) ● 选 择保质期新鲜,颗粒整齐有光泽的米。 ● 保 存在通风好、 阴凉的地方。 盛满1杯的话约150g (约0.18L) 。 务必要使用量杯, 在内锅中加入水,1次加入充分的水,快速搅拌并 更换2 ~ 3 次水并清洗直到水的浑浊变少。 正确量米。 快速倒掉水。 若没有充分洗米,则可能内部会烧焦。 若使用计量米箱等,则可能会出现误差。 为使米不吸收污水,尽量用冷水迅速地洗干净。 请勿超过指定的煮饭容量来煮饭。 煮免洗米时 ● 免 洗米也使用附件量杯来称量。 ● 加 入免洗米和水后,从底部认真搅拌以使一粒一粒 米与水融合。...
  • Page 35: 加减水,再把内锅放入电饭煲本体内

    基本的顺序 加减水,再把内锅放入电饭煲本体内 煮饭 加减水的标准 加减水… 擦拭内锅、 本体内侧和内盖的 将内锅安装到本体内, … 加减水时,将水量减少到标准刻度以下,或增加水量时, 水滴、 米粒等,并确认没有堵 用两手牢固地盖上盖子直到发 不要超过标准刻度线的1/3 以上。 会导致溢出。 塞。 出 “喀嚓” 声。 菜单 加减水 (对准内锅的刻度) 1 将内锅平放,并将米均匀平整放置。 Plain 2 对准内锅内侧的各菜单刻度来加减水。 内锅的确认 “Plain” 的刻度。 Quick 例 :煮3杯白米时,调整为极香 “Plain” Sushi “Sushi” 的刻度。 的刻度 “3” 。 Mixed “Plain” 的刻度。 糯米和...
  • Page 36 基本的顺序 煮饭 煮饭 停止煮饭时 煮饭时,不得已要打开盖子时 反复按[Keep Warm]键, … 将插头插入… 按下[取消]键。 务必按以下步骤进行操作。 插座 进行选择 1选择煮饭后的保温的种类 警…告 煮饭时,不得已要打开盖子时,可能会导致内容物溢 煮饭时间的标准 出,造成烫伤或受伤。 Keep Warm Keep Warm Keep Warm Immediate Plain (标准) Off 6Hours KeepWarm 43 ~ 61 分钟 Plain (Hard) 40 ~ 62 分钟 确认调压阀附近没有人。 2按下[Start/Rinse-free]键 注意 Plain (Soft) 43 ~...
  • Page 37: 米饭煮好后

    基本的顺序 米饭煮好后 煮饭 煮好饭后,提示音响起,自动 选择 「KeepWarm On」 时 为了保温美味 关于锅巴 保温 ● 请 勿保温24小时以上。 ●由于煮好饭后的米饭中存在锅巴,翻动米饭时,可 连续继续保温。 显示 “KeepWarm On” 。 按下图标时,显示保温经过时间 ● 由 于有异味、 干燥、 粘稠、 变色、 腐烂和内锅腐蚀等, 能会混在其中。 保温过程中,显示 “KeepWarm On” 。 因此不要进行保温。 ●煮好饭时香喷喷的锅巴也随着保温时间的流逝吸收 (0 ~ 24小时) 。 ● 保 温有 「KeepWarm On」 、 「KeepWarm  ◦...
  • Page 38 基本的顺序 米饭煮好后 煮饭 打开盖子 饭煮好后,马上翻动米饭 使用结束后 通过马上翻动米饭,使多余的水分蒸发。 按下[Cancel]键 ※ 由 于土锅的蓄热性高,可能会使米饭表面凝结 拔出电源插头,拔除电源线。 警…告 水滴。 使用后进行保养。 打开盖子时,务必按以下步骤进行操作。 否则可能会导致食物溢出,造成烫伤或受伤。 P.84 确认蒸汽孔中没有蒸汽喷出。 注意 Pressure 确认显示灯熄灭。 ● 盖 上盖子时,请勿按压操作键。 按下上盖开关片打开盖子。 ● 上 次选择的菜单和保温的种类被记忆下来。 中 再次保温时     变 更 为KeepWarm Off或KeepWarm 6Hours (连 续保温) 后,请通过以下步骤进行。  ...
  • Page 39: 预约煮饭和预约吸水 [预约煮饭]

    基本的顺序 预约煮饭和预约吸水 煮饭 …[预约煮饭]  配合用餐时间煮好 确认表示部的当前时间正确 可预约煮饭的菜单 按下[Back • Next]键,选择想 用[Start/Rinse-free]键… 要煮饭的菜单 预约完成 菜单 计时器设定的标准时间 时间不一致时, 请调整为当前时间。  P.63 Plain (Rinse-free) 1小时10分钟开始 Sushi (Rinse-free) 1小时5分钟开始 免洗米以外的情况下的预约完成 Eco (Rinse-free) 1小时15分钟开始 按下[Start/Rinse-free]键 选择煮饭后是否保温  … P.70 Porridge (Rinse-free) ◦烹调时间+1分钟开始 Brown 1小时45分钟开始 GABA 4小时50分钟开始 ●在菜单的 「Quick」 、 「Mixed」 、 「Sweet」 、  ...
  • Page 40: [预约吸水]

    基本的顺序 预约煮饭和预约吸水 煮饭 [预约吸水]  浸泡米后煮饭 提示音响起后,无法预约。 选择煮饭后是否保温  … 选择火力或口感 用[Start/Rinse-free]键… P.70 预约完成 请确认下述内容。 ※仅 「Plain」 显示部位上 “0 : 00” 闪烁的状态下, 选择火力 免洗米以外的情况下的预约完成 按下[Timer]键。 …P.63 选择 「Porridge」 时, … 请调整为当前时间。  通过选择菜单的 「Plain」 将显示[HeatSetting]键, 按下[Start/Rinse-free]键 …P.70 请反复按键选择火力。  按[Hour • Min],调整烹煮时间 ※按下[Timer]键后约30秒内仍未进行任何操作的情况下, 提示音也会响起,仍可继续预约。 选择口感 ●每次按[Hour]键可增加5分钟,按[Min]键可减少 通过选择菜单的...
  • Page 41: 做炖煮料理等-炖煮

    基本的顺序 做炖煮料理等-炖煮 炖煮 可用电饭煲进行地道烹制。 可烹调土豆烧肉和红烧肉等各种菜肴。 关于详细的烹调方法 预先准备材料,放入内锅,关 将电源插头插入插座 烹调特征 参照附册的 食谱。 上锅盖 煮沸1次以后,以约95度的特定温度加热。 适合所有煮 菜、 炖菜。 加入调味料时 ■ 菜 单示例 充分搅拌进行烹调,以防止调味料聚集在内锅的底部。 土豆烧肉、 红烧肉等 ■ 不 可烹调的菜单示例 用高汤或汤水炖煮时   成 为糊状的 「咖喱或焖黄油炒面」 等的烹调 ●   使 用会突然产生气泡的 「小苏打」 等的烹调 ● 冷却高汤或汤水后开始烹调。   市...
  • Page 42 基本的顺序 做炖煮料理等-炖煮 炖煮 按[Hour • Min]键, … 煮好饭后,提示音响起,自动 [使用结束后, 按[Cancel]键后, 调整烹调时间 保温 拔下电源插头,收起电源线 P.89 保温过程中,显示 「KeepWarm On」 。 每次按[Hour]键会增加5分钟, 烹调后, 务必在当日之内进行清洗。  每次按[Min]键会减少5分钟。 显示 「0 Hour 」 可按5分钟的增量将烹调设定为5 ~ 120分钟。 持续按键时,可快进。 追加烹调时勿按[取消]键 追加烹调前按[Cancel]键后, 「KeepWarm On」 显示消失, 无法继续烹调。 Hour 按下后,按照下述步骤烹调。 (1) 取出内锅放在湿布上。 (2) 将产品的上盖打开放置10分钟左右, 使本体和内锅冷却。 (3)...
  • Page 43: 每次使用后必须清洗的东西

    进行保养 ●拔下电源插头,待冷却后进行保养。 每次使用后必须清洗的东西 ● 用 洗涤剂进行保养时, 请使用厨房用合成洗涤剂 (餐具用、 厨具用) 。 蒸汽盖 ● 海 绵和布应使用柔软的东西。 内盖   切 勿用尼龙炊帚等坚硬的东西。 否则会造成电饭煲损伤。 拆卸成2个部分。 …P.88   注意 ● 在 保养内盖后,请确认负压垫圈是否脱落。 (脱落时请将 …P.87 其安装。 )   用水或温水,并用海绵冲洗。 ● 为 避免食蚀及异味,请保持内锅与内锅盖的清洁。 ● 请 勿用稀释剂、 去污剂、 漂白剂、 化学性抹布、 金属铲、 尼龙 用干布立即将水分擦干,使其充分干燥。...
  • Page 44: 有污垢时需清洗的地方

    进行保养 有污垢时需清洗的地方 负压垫圈的安装 内盖的拆卸、 安装方法 本体 吸气孔、 排气孔、 电源插头、 电源线 拆卸方法 ● 请 务必注意安装方向进行安装。 否则会造成煮饭不理想。 拉开内盖装卸按钮,将内盖卸下放在跟前。 ● 难 以安装时,请在负压垫圈上沾少许水,即易于安装。 安装方法 将内盖的左右别扣完全嵌入槽中。 注意 请勿在吸气孔、 排气孔沾有灰尘的状态下使用。 以免造成电饭煲本体内部温度上升,导致故障或火灾。 中         大土灶   用拧干的布擦净。 请注意不要损伤。 文 本体的外侧 ◦ 内侧 请勿使用稀释剂、 去污剂、 漂白剂、 化学性抹布、 金属铲、 尼龙 刷等清洁用具。...
  • Page 45: 蒸汽盖的拆卸、 安装

    进行保养 蒸汽盖的拆卸、 安装 蒸汽盖用垫圈的安装 担心气味或烹调后进行清洗 如图所示, 小心将垫圈紧紧地嵌入。 如未确实嵌入, 会导致脱 在内锅里加水 「MAX」 线,再把内锅放入电饭煲 清洗结束后提示音响起 拆卸方法 落、 蒸汽喷出等故障。 本体内。 用手钩住盖子凹处,拉着卸下蒸汽盖。 按下[取消]键,拔出电源插头,收起电源线。 将插头插入插座。 将蒸汽盖逆时针旋转,如图所示拆卸帽盖本 体。 按下[Back • Next]键, 选择 「SlowCook」 菜单。 中 注意 等电饭煲本体冷却后,倒出内锅中的水,进行 清洁。    …P.84 ●请勿拆卸环形垫圈。 如环形垫圈脱落,请照原样确实地嵌入。   难以安装时,可在垫圈上沾少许水,即易于安装。   ●煮饭后为高温状态,因此请在冷却后再进行保养。 注意   请注意清洗后内锅本体会变热。...
  • Page 46: 认为煮饭不理想时

    此时 认为煮饭不理想时 煮饭不理想时,请调查以下事项。 ·正在煮饭… ·煮好后的米饭… 蒸汽泄漏 溢出 煮饭时间长 确认事项 太硬 太软 半生不熟 夹生 糠味 焦糊 确认事项 米量、 配料量、 杂粮量、 水量错误 米量、 配料量、 杂粮量、 水量错误 →P.64 66 68 100 →P.64 66 68 100 ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○...
  • Page 47: 认为烹调不理想时

    认为煮饭不理想时 认为烹调不理想时 正在保温的饭不正常时,请调查以下事项。 使用蒸盘进行同时烹煮的食物发生异常时,请确认以下几点。 ·正在保温的饭… ·炖煮… 有气味 变色 干透 粘糊 确认事项 无法炖煮 溢出 熬干 烧焦味严重 确认事项 内锅的内外侧、 传感器类上粘有烧焦的饭粒或水渍等 菜单选择错误 ○ ○ ○ ○ →P.69 84 ~ 86 →P.80 81 ● ● 持续保温了24小时以上 食材的种类、 分量错误 ○ ○ ○ ○ →P.72 →P.80 81 ●...
  • Page 48 认为发生故障时 ■煮饭中 ■预约煮饭时 故障现象 确认事项 处理方法 参照页次 故障现象 确认事项 处理方法 参照页次 米量、 配料量、 杂粮量、 水量是否错 P.64 66 ◦ 按下 【Timer】 键后,会发出提示音, ● 正确计量并调节水量。 显示屏是否闪烁 “0 : 00” 。 校准当前时间后再进行预约。 P.63 77 ● 误。 68 100 无法进行预约。 ● 如 果 不 按 下 【Start/Rinse-free】 内锅的边缘和外侧、...
  • Page 49: 显示屏上出现这种显示时

    认为发生故障时 ■炖煮 ■显示部、声音的不良 故障现象 确认事项 处理方法 参照页次 故障现象 确认事项 处理方法 参照页次 是否在烹调后持续保温了6小时以上。 如果超过了6小时,则 「6」 闪烁。 显示屏有水气。 内锅外侧是否有水。 请用干布擦干。 ─ 烹调的保温过程中 「6」 闪烁。 P.82 (烹调后请勿保温6小时以上。 ) 当电饭煲本体发热时,有时会有显示屏变暗的情况,但不是故障。 ─ 在使用中,显示屏变暗。 ■本体的不良 因行动传感器动作而一定时间 (约20秒) 未操作则会熄灭。 P.61 在行动传感器上蒙上手就会亮灯。 故障现象 确认事项 处理方法 参照页次 用手罩在行动传感器上触摸面板也 受周围温度环境的影响,有时即使用手罩在上面也不会亮灯。 只要按显示部 上框或内盖垫圈、...
  • Page 50: 想调节锅巴的颜色或保温温度时

    想调节锅巴的颜色或保温温度时 停电后 在意锅巴的颜色,或要调整保温温度时,可通过以下步骤变更设定。 此时停电后 再次通电时 ※ 下 述步骤 ~ 请分别在30秒以内完成。 超过30秒未进行任何操作时,会恢复到当前时间显示,无法设定。 计时器照原样运转。 预约煮饭 (预约吸水) 中 再次设定时,请从头开始重新进行。 在计时器设定的标准时间以下时,立即开始煮饭。 ※ 在 煮饭中、 保温中、 预约煮饭中、 预约吸水中,无法变更设定。 ※中途进行调整时,请按下[Cancel]键。 煮饭 (清洗) 中 继续煮饭 (清洗) 。 ◆要调整锅巴的颜色时 ◆要调整保温温度时 即便调查了P.91的内容,调高火力锅巴依然较薄、 或调低火力 即便调查了P.92的内容,依然无法改善饭的气味或变色、 干涩 保温中 继续保温。 锅巴依然较厚时,请通过以下步骤调整锅巴的颜色。 或粘性时,请通过以下步骤调整保温温度。 ※仅可调整...
  • Page 51 规格 电源 220V 50/60Hz 额定电力 (W) 1190 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5杯) Plain (标准, Hard, Soft) 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5杯) Quick 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5杯) Mixed 0.18 ~ 0.54 (1 ~ 3杯) Hard  0.09 ~ 0.18 (0.5 ~ 1杯) Porridge Hard (加入配料时)...
  • Page 52 もくじ … ……………………………… 104 安全上のご注意 各部のなまえと付属品 … … …………………… 109 ご使用の前に 1音声ガイ ドを使う… ……………………………… 112 2表示部の時刻を合わせる………………………… 113 3メニューの特長と炊飯のポイン ト… … …………… 114 ごはんを炊く 基本の手順………………………………………… 115 1計量カップでお米をはかり、 お米を洗う………… 116 2水加減して、 内なべを本体にセッ トする………… 118 3ごはんを炊く……………………………………… 120 4ごはんが炊きあがったら… ……………………… 122 5予約炊飯と予約吸水   [予約炊飯]… ………… 126 食べたい時刻に炊きあげる…...
  • Page 53 安全上のご注意 警 告 末長くご使用いただくためのご注意 ● 内なべが傷ついたり割れたり、内なべの 改造はしない。 ご使用前によくお読みの上、 必ずお守りください。 フッ素加工面のふくれやはがれの原因に 修理技術者以外の人は、 なるため、 必ず守る。 分解したり、修理をしない。 ・調理メニュー以外では調理を行わない。 ◆… こ こに表した注意事項は、お使いになる人や他の 内なべの取り扱いについて ・内なべをガス火にかけたり、 電磁調理器・電子 火災・感電・けがの原因。 人々への危害や財産への損害を未然に防止する レンジなどに使わない。 特にご注意ください。 ためのものです。 安全に関する重要な内容ですの ・カラだきや急に冷やさない。 定格電圧 220V 以外では使わな で、 必ずお守りください。 ・白米・無洗米以外のごはん (炊込みなど) を保 温しない。 い。 ◆… 本 体に貼付しているご注意に関するシールは、は ・内なべの中で酢を使わない。...
  • Page 54 安全上のご注意 水につけたり、 操作パネルに蒸気があたるような 水をかけたりしない。 狭い空間で使わない。 使用時以外は、差込プラグを 警 告 ショー ト・感電のおそれ。 蒸気や熱で、 操作パネルの変形や本体の傷み・ コンセントから抜く。 変色・変形・故障の原因。 スライ ド式テーブルでは、 ぬれた手で、 吸・排気孔やすき間に けがややけど、 絶縁劣化による 蒸気があたらないように 感電・漏電火災の原因。 差込プラグの抜き差しをしない。 ピンや針金などの金属物など、 引き出して使用する。 異物を入れない。 感電やけがをするおそれ。 必ず差込プラグを持って引き抜く。 感電や異常動作によるけがのおそれ。 差込プラグに蒸気をあてない。 荷重強度が不足しているスライド 感電やショー ト して発火 テーブルでは使わない。 するおそれ。 火災・感電・発火のおそれ。 スライ ド式テーブルでは、 落下によるけが ・ やけど ・ 故障の原因。 使用する前 吸気孔...
  • Page 55 各部のなまえと付属品 安全上のご注意 IH クッキングヒーターの上では使わない。 医療用ペースメーカーなどをお使いの 箱をあけたら、 まず確認しま しょ う 方は、本製品をご使用の際には専門医 故障の原因。 とよくご相談の上お使いください。 本製品の動作により、ペースメーカーに影響を 内なべの「MAX」線以上に水を入 フックボタン スチームキャップ 内ぶた(P.135参照) 蒸気孔 押すとふたが 与えるおそれ。 (P.135 参照) 調圧ボール れて炊飯しない。 〈表面〉 〈裏面〉 開きます。 やけどやふきこぼれの原因。 お手入れは、 本体が冷えてから行う。 「   」 線 減圧孔 高温部にふれることによるやけどのおそれ。 調圧孔 本体を丸洗いしたり、本体内部や底 ふた 安全弁 ふたを開けるときは、 負圧パッキン...
  • Page 56 各部のなまえと付属品 タ ッチパネル タ ッチパネルの操作について 説明のためにすべての表示を表記しています。 (例) 「Plain」 を選んだ場合の表示です。 音について 炊飯中・保温中にする下記の音は、 異常ではありません。 ● 「ブーン」 という音 (ファンが作動している音) 表示部 ● 「ジーッ」 や 「チリリリ…」 という音 (IHが作動している音) ● 「プシュー」 や 「ボコボコ」 という音 (沸とうによる音) タッチしても反応しないとき タッチしても反応しないときは、 以下の内容を確認して ください。 モーションセンサーについて ◦… 差 込プラグがコンセン トに差し込まれていますか。 炊飯ジャー本体に近づく と人の動きを感じてタッチパネルが   差...
  • Page 57 ご使用の前に 音声ガイドを使う 表示部の時刻を合わせる 音声でわかりやすく操作をガイ ドします。 時刻表示は、 24時間で表示されます。 本体にはリチウム電池を内蔵していますので、 差込プラグを抜い 。 ても、 現在時刻や予約時刻、 保温経過時間を記憶し続けます 「AudioGuide」 キーを約1秒 差込プラグをコンセントに 「Start/Rinse-free」 キーを ●音量を選ぶときは 以上タッチする 差し込む タッチする   「Min」 側を繰り返しタッチする。 音声ガイ ドの設定表示になります。 点滅 初期設定は、 音声タイプ:ブザー音、 音量:中で設 点滅 定されています。 「Hour・Min」 キーが消えます。 時刻設定は完了です。 点滅 表示 音量 ご注意 小...
  • Page 58 基本の手順 ごはんを炊く メニューの特長と炊飯のポイント メニューの選択方法について お使いになる前に使う部品を メニューの特長 メニューを選択する場合、 以下の3つの方法があります。 ○:選択可能 ー:不可 水洗いする   P.134 このページ以降の説明では、 「Back・Next」キーの操作 機能 予約 圧力 方法で説明していきます。 火かげん 仕上り 無洗米 保温 内   容 内なべ、 内ぶた、 スチームキャップ、 しゃもじ、 (吸水) 炊飯 メニュー 1… 「 Back・Next」 キーをタッチする。 しゃもじ立て、 計量カップを水洗いする。 白米(無洗米)の甘み、うまみや粘りを引き出して炊くときに選びます。 また、火かげ Plain ○ ○...
  • Page 59 基本の手順 計量カップでお米をはかり、 お米を洗う ごはんを炊く 計量カップ (付属) でお米を 良いお米・保管場所を選ぶ お米を洗う お米をとぐ はかる (内なべで洗米できます) ● 精 米日の新しい、粒のそろったつやのあるお米を選 ぶことをおすすめします。 すりきり1杯 (1カップ) で約1合 (約0.18L) です。 内なべにお米を入れ、たっぷりの水を1度に加え 水のにごりが少なくなるまで2 ~ 3回水を入れ替え ● 保 存は風通しの良い、涼しくて暗い場所に保管して 必ず計量カップを使って、 正しくはかってください。 て、 さっとかき混ぜすばやく水をすてます。 てすすぎます。 ください。 計量米びつなどを使うと、誤差がでることがありま なるべく冷たい水で、汚れた水をお米が吸わない 洗米が不十分だと、内なべの底がこげる場合があ す。 ように手早く洗います。 ります。 指定の炊飯容量以外で炊かないでください。...
  • Page 60 基本の手順 水加減して、 内なべを本体にセットする ごはんを炊く 水加減の目安 水加減する 内なべ、 本体内側や内ぶたの 内なべを本体にセッ トし、 水加減するときに、以下の基準の目盛より水量を減らした 水滴・米つぶをふき取り、 目詰 ふたを 「カチッ」 と音がするま り、増やしたりする場合、1/3目盛以上の増減は避けてくだ まりを確認する で両手で確実に閉める さい。 ふきこぼれ等の原因になります。 1 内なべを水平に置き、お米を平らにな 水加減 らします。 メニュー 内なべの確認 (内なべの目盛に合わせる) 2 内なべ内側の各メニューの目盛に合わ 閉める Plain せて水加減をします。 「Plain」 の目盛。 内ぶた Quick 例 : 3カップの白米を炊く ときは、 「Plain」 内なべ...
  • Page 61 基本の手順 ごはんを炊く ごはんを炊く 1炊飯後の保温の種類を選ぶ 炊飯を中止するとき 炊飯中にやむをえず、 ふたを開閉するとき 差込プラグをコンセントに 「Cancel」 キーをタッチします。 必ず下記の手順で行う。 差し込む 警 告 点滅 Keep Warm Keep Warm Keep Warm Immediate Off 6Hours KeepWarm 炊飯時間の目安 炊飯中にやむをえず、ふたを開閉するときは内容物が 2 「Start/Rinse-free」 キー ふきだし、 やけどやけがをするおそれ。 をタッチして決定する Plain (標準) 43 ~ 61分 Plain (Hard) 40 ~...
  • Page 62 基本の手順 ごはんが炊きあがったら ごはんを炊く ごはんが炊きあがると、 お知ら おいしく保温するために おこげについて 「KeepWarm…On」 を選択しているとき せ音が鳴り、 自動的に保温する ● 2 4時間以上の保温はしないでください。 ●炊きあがったごはんにはおこげがありますので、ご 「KeepWarm On」 が表示されます。 ● に おい・パサつき・ベタつき・変色・腐敗や内なべ はんをほぐしたとき、おこげが混ざることがありま アイコンをタッチしているときは、 保温経過時間 (0 ~ 24時 保温中は 「KeepWarm On」 が表示されます。 の腐食などの原因になるため、下記のような保温は す。 間) が表示されます。 ● 保 温には、 「KeepWarm On」 、 「KeepWarm しないでください。 ●炊きあがったときは香ばしいおこげも、保温時間の...
  • Page 63 基本の手順 4ごはんが炊きあがったら ごはんを炊く ふたを開ける 炊きあがったら、 すぐにごはんを 使い終わったら ほぐす 1 「 Cancel」 キーをタッチする ごはんをすぐにほぐすことで、 余分な水分を蒸発さ 2 差込プラグを抜き、器具用プラグをは 警 告 せる。 ずす。 ふたを開けるときは、 必ず以下の手順で行う。 ※ 土 鍋の高い蓄熱性により、ごはんの表面に結露 使った後は、 お手入れしてください。 内容物がふきだし、 やけどやけがをするおそれ。 が生じる場合があります。 P.134 1 蒸気孔から蒸気が出ていないことを確 ご注意 認する。 ● ふ たを閉めるときは、 操作キーを押さないよう 表示が消灯していることを Pressure に注意してください。...
  • Page 64 基本の手順 予約炊飯と予約吸水 ごはんを炊く [予約炊飯]   食べたい時刻に炊きあげる 表示部の現在時刻が正しいこ メニュー別のタイマーセッ トの目安時間 「Back・Next」 キーで、 炊き 「Start/Rinse-free」 キー とを確認する たいごはんのメニューを選ぶ で予約完了 メニュー タイマーセッ トの目安時間 Plain (Rinse-free) 1時間10分以上 時刻が合っていない場合は時刻を合わせてくださ Sushi ( Rinse-free) 1時間 5分以上 無洗米以外の場合の予約完了 P.113 い。  点滅 Eco (Rinse-free) 1時間15分以上 「Start/Rinse-free」 キーをタッチする Porridge (Rinse-free) 調理時間 + 1分以上 点滅...
  • Page 65 基本の手順 5予約炊飯と予約吸水 ごはんを炊く [予約吸水]   お米に水を吸わせてから炊く お知らせ音が鳴った場合は、 予約できません。 炊飯後、 保温するかしないかを 火かげんまたは仕上りを選ぶ 「Start/Rinse-free」 キー 選ぶ で予約完了 P.120   ※ 「Plain」 のみ 下記の内容を確認してください。 表示部に 「0:00」 が点滅している状態で 「Timer」 キーを 無洗米以外の場合の予約完了 火かげんを選ぶ タッチした。 「Start/Rinse-free」 キーをタッチする。 P.113 「Porridge」 を選んだ時は メニューの 「Plain」 の選択により 「HeatSetting」 現在時刻に合わせてください。  キーが表示しますので、キーを繰り返しタッチして 「Hour・Min」...
  • Page 66 基本の手順 煮込み料理などを作る─調理 ごはんを炊く 炊飯ジャーで本格的なクッキングができます。 肉じゃがや豚の角煮など色々なメニューを作ることができます。 詳しい調理のしかたについて 材料を下ごしらえして、 内なべ 差込プラグをコンセントに差し 調理の特長 別冊の COOK BOOK (クックブック) を参照する。 に入れ、 ふたを閉める 込む 1度沸とうさせてから、 約95度の一定の温度で加熱 します。 煮物、 煮込み料理全般に適します。 調味料を入れるとき ■ メ ニュー例 調味料が内なべの底にたまらないように、 よくかき混ぜて 肉じゃが、 豚の角煮など から調理する。 ■ 調 理してはいけないメニュー例 だし汁やスープで煮込むとき ● ノ リ状になる 「カレーやシチューのルー」 などの調理 ● 急 激に泡の出る 「重そう」 などを使う調理 だし汁やスープを冷ましてから調理をはじめる。...
  • Page 67 基本の手順 6煮込み料理などを作る─調理 ごはんを炊く 「Hour・Min」 キーをタッチし できあがったら、 お知らせ音が 使い終わったら、 「Cancel」 て、 調理時間を合わせる 鳴り、 自動的に保温する キーをタッチして、 差込プラグ を抜き、 器具用プラグをはずす 「Hour」 キーをタッチするごとに5分ずつ増え、 保温中は、 「KeepWarm On」 が表示されます。 「Min」 キーをタッチするごとに5分ずつ減ります。 「0 」 が表示します。 Hour 調理後は、必ずその日のうちに洗浄する。   調理は5 ~ 120分まで5分きざみで設定できます。 P.139 キーをタッチし続けると、 早送りができます。 点灯 調理時間を追加するときは 「Cancel」 キーをタッチしない 点滅 追加で調理する前に...
  • Page 68 お手入れする ●差込プラグを抜き、 冷えてからお手入れします。 使うたびに洗う部品 ● 洗 剤でお手入れするときは、 台所用合成洗剤 (食器用・ 調理器具用) を使います。 スチームキャップ しゃもじ しゃもじ立て 内ぶた ● ス ポンジ・布はやわらかいものを使います。   ナ イロンたわしなどのかたいものを使わないでくださ 2つの部分にはずす。 表面 い。 傷つくおそれがあります。 安全弁 P.138   ご注意 ● 内 ぶたをお手入れした後、 負圧パッキンがはずれていな 計量カップ 内なべ おたま 調圧孔 いか確認します。 (はずれたときは取りつけてくださ 1 水またはぬるま湯で、 スポンジで流し洗いをす P.137 い。...
  • Page 69 お手入れする 汚れるたびにお手入れする箇所 内ぶたのはずしかた・つけかた 負圧パッキンの取りつけ 本体 吸気孔・排気孔・差込プラグ・電源コー ド 取りはずしかた ● 取 りつける方向に注意して、 必ず取りつけてください。 うまく炊けない原因となります。 内ぶた着脱ボタンを引き上げて、 内ぶたを手前にはずす。 ストッパー部 ふた 綿棒などでほこりを取る。 ● 取 りつけにくい場合は、 負圧パッキンに水を少しつける と、 つけやすくなります。 内ぶた着脱ボタン 乾いた布でふく。 内ぶた着脱ボタン 排気孔 引き上げる 負圧パッキン ふたセンサー 吸気孔 はずす 引っぱる ご注意 取りつけかた 負圧パッキン 吸気孔・排気孔にほこりなどが付着したままで使用しな 内ぶたの左右ツメを溝にきっちりはめ込む。 差し込む いでください。...
  • Page 70 お手入れする スチームキャップの取りはずし・取りつけ スチームキャップ用パッキンの取りつけ においが気になるときは洗浄する パッキンを図のように注意してきっちりはめ込みます。 確 1 内なべに「MAX」の線まで水を入れ、本体に 6 洗浄が終了するとお知らせ音が鳴る 取りはずしかた 実にはめ込まれていないと、 はずれたり、 蒸気もれなどの セッ トする。 故障の原因となります。 1 ふたのくぼみに指を入れ、スチームキャップを 引き上げてはずす。 パッキン 「   」 線 点灯 はめ込む キャ ップ本体 スチーム キャップ 7「Cancel」キーをタッチし、差込プラグを抜い リングパッキン 2 差込プラグをコンセン トに差し込む。 て器具用プラグをはずす。 2 スチームキャップを裏返し、 キャップ本体を図 のようにはずす。 キャ ップふた 3 「Back・Next」...
  • Page 71 こんなときは うまく炊けない?と思ったら ごはんがうまく炊けないときは、 次の点を調べてください。 ◦炊飯中に••• ◦炊きあがったごはんが••• 蒸気がもれる ふきこぼれる 炊飯時間が長い お調べいただくこと かたすぎる やわらかすぎる 生煮えになる しんがある ぬか臭い こげがきつい お調べいただくこと お米の量や具の量、 雑穀の量、 水加減を間違えた お米の量や具の量、 雑穀の量、 水加減を間違えた →P.114・116・118・150 →P.114・116・118・150 ○ ○ ○ ○ ○ 内なべの裏・外側・センサー類にこげついたごはんつぶ ○ ○ ○ 内なべの裏・外側・センサー類にこげついたごはんつぶや水滴などがついて や水滴などがついている いる →P.119・134 ~ 136 →P.119・134 ~...
  • Page 72 うまく炊けない?と思ったら 調理がうまくできない?と思ったら 保温中のごはんがおかしいときは、 次の点を調べてください。 調理したものがおかしいときは、 次の点を調べてください。 ■調理 ◦保温中のごはんが••• 煮えない ふきこぼれる 煮詰まる こげつく お調べいただくこと におう 変色する パサつく ベタつく お調べいただくこと 内なべの裏・外側・センサー類にこげついたごはんつぶや水滴などがついている メニューを間違えた ○ ○ ○ ○ →P.130・131 →P.119・134 ~ 136 保温を24時間以上続けている 材料の種類・分量を間違えた ○ ○ ○ ○ →P.122 →P.130・131 白米 (無洗米) 以外を保温した 材料を最大量の目安より多く入れた ○...
  • Page 73 故障かな?と思ったら ■炊飯中 ■予約炊飯時 こんなとき ご確認いただくこと 直しかた 参照ページ こんなとき ご確認いただくこと 直しかた 参照ページ お米の量や具の量、 雑穀の量、 水加 P.114・116・ 【Timer】 キーをタッチすると、お知 表示部に「0:00」が点滅していま 現在時刻を合わせてから、予約 正しく計量して、 水加減する。 P.113・127 減を間違えていませんか。 118・150 らせ音が鳴り、 予約できない。 せんか。 する。 内なべの縁や外側・センサー類・ 【Start/Rinse-free】 キーをタッ P.119・ 【Start/Rinse-free】 キーをタッチ パッキン類にごはんつぶなどがつ 取り除く。 チしないと、予約は完了しませ P.127 134 ~ 136 しましたか。...
  • Page 74 故障かな?と思ったら ■調理 ■表示部、音の不具合 こんなとき ご確認いただくこと 直しかた 参照ページ こんなとき ご確認いただくこと 直しかた 参照ページ 調理の保温中に 「6」 が点滅 6時間以上、 保温を続けていませんか。 6時間を超えると、 表示部がく もる。 内なべの外側がぬれていませんか。 乾いた布でふき取る。 ー P.132 する。 「6」 が点滅します (調理後、 6時間以上の保温はしない) 。 本体が熱くなってくると、 表示部が暗くなることがありますが、 故障ではなりません。 ー 使用中に表示部が暗くなる。 モーションセンサーの働きにより一定時間 (約20秒間) 操作がないと消灯します。 ■本体の不具合 P.111 モーションセンサーの上に手をかざすと点灯します。 こんなとき...
  • Page 75 おこげの色や保温温度を調整したいとき 停電があったとき おこげの色が気になったり、 保温温度を調整したいときは、 下記の手順で設定を変 こんなとき停電になったら 再び通電されると 更できます。 ※ 下 記の手順❶~❻はそれぞれ30秒以内に完了してください。 そのままタイマーが作動します。 予約炊飯 (予約吸水) 中 30秒以上何も操作しなかったときは現在時刻表示に戻り、 設定できません。 ●モード調整 ●数値切替 タイマーセッ トの目安時間以下の場合は、 すぐ炊きはじめます。 おこげ調整……1 おこげ調整……−2 ∼ 2 再度設定を行う場合は、 始めからやり直してください。 保温温度調整…2 保温温度調整…−2 ∼ 2 ※ 炊 飯中、 保温中、 予約炊飯中、 予約吸水中は、 設定を変更することはできません。 ※調整を途中でやめるときは、 「Cancel」 キーをタッチしてください。 炊飯...
  • Page 76 仕 様 電源 220V 50/60Hz 定格電力 (W) 1190 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5合) Plain (標準、 Hard、 Soft) 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5合) Quick 0.18 ~ 1.0 (1 ~ 5.5合) Mixed 0.18 ~ 0.54 (1 ~ 3合) Hard 0.09 ~ 0.18 (0.5 ~ 1合) Porridge Hard・具を入れたとき...

Table of Contents

Save PDF