Tiger JPX-W10W Operating Instructions Manual page 55

Table of Contents

Advertisement

安全上のご注意
IH クッキングヒーターの上では使わない。
7
故障の原因。
内なべの「MAX」線以上に水を入
7
れて炊飯しない。
やけどやふきこぼれの原因。
「   」 線
ふたを開けるときは、
2
蒸気に注意する。
やけどのおそれ。
使用中や使用直後は、 高温部にふれない。
5
やけどの原因。
炊飯中は本体を移動しない。
7
やけどやふきこぼれの原因。
本体を持ち運ぶときは、
5
フックボタンにふれない。
ふたが開いてけがや、 やけどをするおそれ。
磁力線が出ているので、
7
磁気に弱いものを近づけない。
テレビ・ラジオなどは、雑 音 の 入るお それ。
キャ ッシュカー ド ・ 自動改札用定期券 ・ カセッ トテー
プ・ ビデオテープなどは、 記憶が消えるおそれ。
108
医療用ペースメーカーなどをお使いの
2
方は、本製品をご使用の際には専門医
とよくご相談の上お使いください。
本製品の動作により、ペースメーカーに影響を
与えるおそれ。
お手入れは、 本体が冷えてから行う。
2
高温部にふれることによるやけどのおそれ。
本体を丸洗いしたり、本体内部や底
7
部に水を入れたりしない。
ショー ト・感電のおそれ。
末長くご使用いただくためのご注意
● 本体内 ・ 内なべについた、 ごはんつぶ ・ 米つぶ ・
こげついたごはんつぶは、 必ず取り除く。
蒸気もれ・ふきこぼれ・故障やおいしく炊けない原因。
● 冷めたごはんを、 加熱 (保温) しない。
故障や火災の原因。
● 炊飯中、 本体に布などをかけない。
本体やふたの変形・変色の原因。
● 機能・性能を維持するため、 製品に穴を設けて
おりますが、 この穴からまれに虫等が入り故障
することがあります。 市販の防虫シートを使用
する等、 ご注意ください。 また、 虫等が入り故障
した場合は、有償修理になります。 お買い上げ
の販売店までお問合わせください。
各部のなまえと付属品
箱をあけたら、 まず確認しま しょ う
フックボタン
スチームキャップ
蒸気孔
押すとふたが
(P.135 参照)
開きます。
ふた
内ぶた着脱ボタン
放熱板
内なべ(土鍋)
上枠
プラグ差込口
電源コード
差込プラグ
コンセントに差し込む
器具用プラグ
プラグ差込口に差し込む
センターセンサー
付属品
しゃもじ立ての
使いかた
しゃもじ
しゃもじ立て
差し込む
内ぶた(P.135参照)
調圧ボール
〈表面〉
〈裏面〉
減圧孔
調圧孔
安全弁
負圧パッキン
内ぶたパッキン
取りはずしできないので無理に引っ張らない。
大土かまど
●大土かまどは、炊飯直後や
 保温終了後は熱くなっている
 ため、注意してください。
●大土かまどに傷をつけない
 でください。
フック受け
本体
COOK BOOK
計量カップ
おたま
(クックブック)
約1合
(約0.18L=約150g)
 
 
 
 
109

Hide quick links:

Advertisement

Chapters

Table of Contents
loading

Table of Contents