Fairlight ページ - Blackmagicdesign Cintel Installation And Operation Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
ボリュームオーバーレイをドラッグしてクリッ プレベルを調整
より高度なオーディオツールが必要なプロジェクトでは、 完全なオーディオポストプロダクション環境を実
現する
ページを使用できます。
Fairlight
Fairlight ページ
DaVinci Resolve
Fairlight
では、
ページはプロジェクトのオーディオトラックに最適化されたレイアウトになります。 拡大され
Fairlight
たミキサーと様々なモニタリングコントロールでレベルの評価や調整を行い、 滑らかでバランスの取れたミ
ックスを作成できます。 表示される膨大なツール群に戸惑う必要はありません。 これらはすべて、 優れたオー
ディオ品質を得るためのアシストを行う機能です。
このセクションでは
Fairlight
マニュアルを参照してください。
テップで紹介されています。
オーディオタイムライン
‚ トラックヘッダー :
トラックヘッダー :
ク名、 トラックカラー、 オーディオチャンネル、 フェーダー値、 オーディオメーターが表示されます。 ま
たトラックヘッダーには、 トラックのロック/解除や、 ソロ/ミュートを切り替えるコントロールもありま
す。 これらのコントロールはトラックを管理する上で便利なだけでなく、 各トラックを個別にモニタリ
ングする場合にも使用できます。
ページではプロジェクトのオーディオの調整を行います。 単一モニターモード
ページの基本的な機能について説明します。 各機能の詳細は
マニュアルでは各ツールの目的や使用方法が簡単なス
DaVinci Resolve
各トラックの左にはヘッダーエリアがあります。 ヘッダーにはトラック番号、 トラッ
DaVinci Resolve
DaVinci Resolveでクリッ プを扱う
172

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents