SoftBank 911T Manual page 67

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

  電 話を受ける
電話がかかってきたら、 Nを押す
電話がつながります。
通話が終わったら、 Oを押す
補 足
@ を押して電話を受けることもできます。
7
着信中にa
7 エニーキーアンサー (12-11ページ) を 「ON」 にしている場合
n
N
@ の他、
/
0
9 、
は、
やa
〜/
受けることができます。
7 オープン通話 (12-11ページ) を 「ON」 にしている場合は、 本体を
開くだけで電話を受けることができます。
7 かかってきた電話に出られなかった場合は、 お知らせ一発メニュー
(1-8ページ) が表示されます。
7 アドレス帳に登録している相手から電話がかかってきた場合は、
ディスプレイに相手の名前や顔写真が表示されます。 ただし、
シークレットメモリ (4-3ページ) に設定している相手から電話
がかかってきても、 シークレットモード (13-5ページ) が 「表示し
ない」 の場合は、 電話番号のみ表示されます。
7 相手から電話番号の通知のない着信は、 「 通知不可」 、 「 非通知」 、
「公衆電話」 のいずれかが表示されます。
G
P
Q を押して、 着信音量を調節できます。
7
着信中にa
またはp
/q
R を長く (約1秒以上) 押して、 着信音を停止できます。
7
着信中にr
* 、
/
# のいずれを押しても電話を
/
電話に出られないとき
着信を保留にする
かかってきた電話/ TVコールにすぐに出られないときは、そ
の電話を保留にできます。
電話/TVコールがかかってきたら、 Oを押す
相手には現在電話に出られないことがアナウンスされます。
電話に出られるようになったら、 Nを押す
電話/ TVコールがつながります。
通話が終わったら、 Oを押す
重 要
7 応答保留中でも電話/TVコールをかけてきた相手には通話料金
がかかります。
O を押した場合は、 保留中の通話が終了します。
7
応答保留中にo
補 足
@ を押して電話/TVコールを受けることもできます。
7
応答保留中にa
7 エニーキーアンサー (12-11ページ) を 「ON」 にしている場合は、
N
@ 、
H (TVコールの場合) の他、
h
応答保留中にn
やa
/
* 、
# のいずれを押しても電話を受けることができます。
/
7 電波の届かない場所にいるときや通話中のため電話に出られな
いときに指定した番号へ転送したり (16-2ページ) 、 留守番電話
センターで伝言メッセージをお預かりするサービス (16-4ペー
ジ) があります。
2
0
/
9 、
〜/
2-3

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents