SoftBank 911T Manual page 22

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

    
 自動車などの運転中に電話機を使用しないこと
また、 電話機の通話以外の機能 (メール ・ ゲーム ・ カメラ ・
禁止
テレビ・ビデオ・音楽再生・電話機内蔵のモバイルラ
イトなど)も使用しないこと
交通事故の原因となります。運転をしながら携帯電話
機を使用することは、法律で禁止されています。運転
者が使用する場合は、駐停車を禁止されていない安全
な場所に止めてからご使用ください。
  
  引火ガスが発生する場所では、必ず事前に電源を切る
こと
指示
ガスに引火する恐れがあり、火災の原因となります。
ガソリンスタンドでの給油中など、引火ガスが発生
する場所では携帯電話機の電源も切り、充電もしな
い で く だ さ い。 ま た、 ガ ソ リ ン ス タ ン ド 構 内 でS! 
FeliCa対応端末をご利用になる際は、必ず事前に電
源を切った状態で使用してください。
(ICカードロックを設定されている場合はロックを解
除した上で電源をお切りください。 )
   
  ストラップ・TVロッドアンテナ・USBケーブル・ビ
デオ出力ケーブル(オプション品) ・ステレオイヤホン
禁止
(オプション品) ・マイク付オーディオリモコン(オプ
ション品)などを持って振り回さないこと
けがなどの事故や破損の原因となります。
xxii
警告
  
  高精度な電子機器の近くでは電話機の電源を切ること
電子機器に影響を与える場合があります。
指示
影響を与えるおそれのある機器の例:心臓ペースメーカ ・
補聴器・その他の医用電気機器・火災報知器・自動ドア
など。
医用電気機器をお使いの場合は機器メーカまたは販売者
に電波による影響についてご確認ください。
 長時間使用しないときやお手入れをするときは、急速
充電器のプラグをコンセントから抜くこと
プラグをコンセント
感電・火災・故障の原因となります。
から抜く
  
  航空機内などの使用を禁止された場所では電話機の電
源を切ること
指示
電子機器などに影響を与え、事故の原因となります。
航空機内での携帯電話機の使用は法律で禁止されてい
ます。
  
  通話・メール・撮影・テレビ視聴などをするときは周
囲の安全を確認すること
指示
安全を確認せずに使用すると、転倒・交通事故の原因
となります。

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents