SoftBank 911T Manual page 230

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

待ち受けウィンドウ→Gでお天気アイコンを選択
→@
待ち受けウィンドウ設定
ショートカットモード時に、待ち受けウィンドウの表示設定を
行うことができます。
待ち受けウィンドウのテンプレートを設定する
14
待ち受けウィンドウにホットステータス情報とニュースを表示
するか、ホットステータスまたはニュースだけを表示するかを
便
設定できます。
待ち受けウィンドウ→K (メニュー) → 「設定」 →@→
「テンプレート設定」 →@
「 ホットステータス ・ ニュース」 / 「ホットステータス」 /
「ニュース」 →@
自動更新を設定する
待ち受けウィンドウのライブモニターに表示される各種情報の
自動更新を設定します。
自動更新する間隔は、 「速報」 (1 / 2 / 4 / 8時間から選択) 、
「一般」 (24時間) 、 「S!ループ」 (4時間)です。
待ち受けウィンドウ→K (メニュー) → 「設定」 →@→
「表示設定」 →@
「 自動更新設定」 →@→ 「速報」 / 「一般」 / 「S!ループ」
→@
14-4
■「速報」の自動更新を設定する場合
自動更新する間隔を選択→@→B→@→「YES」→@
●「自動更新なし」を選択すると、速報は自動更新されません。
■「一般」/「S!ループ」の自動更新を設定する場合
「自動更新あり」→@→B→@→「YES」→@
● 「自動更新なし」を選択すると、一般/ S!ループの自動更新
はされません。
重 要
7 夜間から早朝の間は、 ライブモニターの速報、 S!ループリストの
自動更新は行われません。
7 圏外または電波状況の悪い場所では自動更新されない場合があ
ります。
7 何らかの事情で自動更新が停止している場合、 手動で更新 (14-3
ページ) を行うと、 自動更新が再開されます。
補 足
7 以下の操作でも自動更新を設定することができます。
メインメニュー→ 「Yahoo!ケータイ」 → 「ライブモニター」 → 「設
定」 → 「自動更新設定」
画像表示を設定する
待ち受けウィンドウのライブモニターに新着情報の画像を表示
するかどうかを設定します。
メイン
E
E
Yahoo!ケータイ
メニュー
「 画像取得設定」 →@→ 「取得する」 / 「取得しない」
→@
E
ライブモニター 
設定

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents