SoftBank 911T Manual page 240

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

スケジュールを  登 録する
メイン
E
ツール
メニュー
J (新規)
■用件を登録する
「用件」→@→用件を入力→@
■開始日時を登録する
14
「開始日時」→@→「日時設定」/「終日設定」→@→日時を
入力→@
便
●時刻は24時間制で入力してください。
●  「終日設定」 を選択した場合は、 日付のみ入力します。
■終了日時を登録する
「終了日時」→@→日時を入力→@
●時刻は24時間制で入力してください。
J (完了)
補 足
7 2000年1月2日〜2015年12月30日までのスケジュールを登
録できます。 他のソフトバンク携帯電話で登録した2015年12月
30日以降のスケジュールを本機で取り込むことはできません。
7 スケジュールを登録するには、 「 用件」 、 「 内容」 のいずれかを設定
してください。
7
スケジュールの登録中にk
うことができます (選択している項目によっては表示されない項
目があります) 。
項目リセット/テレフォンリンク
14-14
E
カレンダー
K (メニュー) を押して、 以下の操作を行
  ア ラームを設定する
スケジュールをアラームでお知らせするように設定できます。
設定した時刻になると、アラーム音または時刻、バイブレー
ター、画像でお知らせし、アラーム日時および用件がディスプ
レイに表示されます。
メイン
E
E
ツール
メニュー
J (新規) → 「アラーム」 →@
「 ON」 →@
■アラーム時刻を設定する
「アラーム時刻」→@→日時を入力→@
●時刻は24時間制で入力してください。
■鳴動時間を設定する
「鳴動時間」→@→鳴動時間を入力→@
■本体にあらかじめ登録されている音をアラーム音に設定する
「アラーム音」→@→「固定パターン」/「固定メロディ」→
@→アラーム音を選択→@
■データフォルダ/メモリカードのファイルをアラーム音に設定
する
「アラーム音」→@→「本体」/「メモリカード」→@→ファ
イルを選択→@(2回)
■時刻読上げをアラーム音に設定する
「アラーム音」→@→「時刻読上げ」→@
■アラーム音量を設定する
「アラーム音量」→@→音量を調節→@
■バイブレーターを設定する
「バイブ設定」→@→パターンを選択→@
カレンダー 

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents