SoftBank 911T Manual page 282

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

■作成した本文をテンプレートに保存する
K (メニュー) → 「テンプレート保存」 →@→タイトルを編集→
@→ 「本体」 / 「メモリカード」 →@
本文を装飾する
本文の文字色・文字サイズや背景色などを変更したり、文字に
動きをつけたり、区切り線や画像などを挿入して表現豊かな
メールを作成することができます。また、テンプレートを利用
して簡単に本文を装飾することもできます。
メール作成画面→本文を選択→@→K (メニュー) →
「アレンジ設定」 →@
装飾ウィンドウが表示されます。
本文を装飾する
■文字色/文字サイズを変更する
17
「文字色」 / 「サイズ」 →@→文字色/文字サイズを選択→@→
本文を入力
■文字を点滅/テロップ/スイング表示させる
「点滅」 / 「テロップ」 / 「スイング」 →@→本文を入力
■文字位置を設定する
「行揃え」 →@→文字位置を選択→@→本文を入力
■本文の区切り線を挿入する
「区切り線」 →@
■本文に画像/サウンド/マイ絵文字を挿入する
「画像」 / 「サウンド」 / 「マイ絵文字」 →@→画像/サウンド/マ
イ絵文字を選択→@
■背景色を設定する
「背景色」 →@→背景色を選択→@
17-6
■本文の装飾を個別に解除する
「解除」 →@→ 「個別解除」 →@→解除する装飾を選択→@→
J (解除)
■本文の装飾を全解除する
「解除」 →@→ 「全解除」 →@→ 「YES」 →@
補 足
7 メール本文を装飾すると、 画面上に 「
ニュー) を押して 「プレビュー」 を選択すると、 本文のプレビュー
を表示します。
7 HTMLメール対応のソフトバンク携帯電話以外 (パソコンなど)
に送信すると、 装飾が正しく表示されない場合があります。
7 「画像」 を選択した場合、 データフォルダの 「ピクチャー」 フォルダ
にあらかじめ登録されているアニメーションを挿入することが
できます。 挿入できるデータについては 「ピクチャー一覧」
(25-16ページ) を参照してください。
装飾を変更する
入力済みの本文を範囲選択して文字色、文字サイズ、点滅、テ
ロップ、スイング、行揃えの装飾を設定します。また、設定済
みの装飾を変更/解除できます。
メール作成画面→本文を選択→@→本文を入力
J (範囲 ・ ペースト) → 「始点」 →@→終点を選択→@
→ 「アレンジ設定」 →@
装飾を設定する
■範囲選択した本文の装飾を解除する
「解除」 →@→解除する装飾を選択→@→J (解除)
k
K (メ
」 が表示されます。

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents