SoftBank 911T Manual page 321

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

  S ! アプリ設定
S!アプリの各種設定ができます。
S! アプリを  待 受画面に設定する
待受画面にS!アプリを1件設定しておくことができます。待受
設定されたS!アプリの開始時間も設定できます。
メイン
E
E
S!アプリ
メニュー
「   待 受設定」 →@
■S!アプリを選択する
「S!アプリ  待 受リスト」 →@→S!アプリを選択→@→ 「YES」
→@
■S!アプリの  起 動開始時間を設定する
K (メニュー) → 「開始時間」 →@→起動開始までの時間を入力
→@
重 要
7 待受アプリ設定中や 「着信優先動作設定」 ( 右記) の 「音声着信」 を
「通知のみ」 に設定している場合は、 電話がかかってきても簡易留
守録 (14-7ページ) は動作しません。
7 待受アプリの種類によっては、 省電力 (12-9ページ) の設定時間
が過ぎると、 一時停止する場合があります。
S!アプリ設定
補 足
O を押すと、 待受設定されているS!アプリ
7
待受アプリ起動中にo
は一時停止状態になりますが、 待受設定は解除されません。 待受
設定されているS!アプリを解除する場合は、 「 待受設定」 で
「OFF」 を選択します。
7 S!アプリライブラリ (19-3ページ) から待受設定可能なS!アプリ
を選択しても、 待受設定を行うことができます。
S! アプリ実行中の  優 先度を設定する
S!アプリ実行中に電話がかかってきたときなどに着信を優先し
てS!アプリを一時停止するか、S!アプリを一時停止せずに着信
の通知だけを行うかを設定します。
メイン
E
E
S!アプリ
メニュー
1 
「着信優先動作設定」 →@
■音声着信したときの設定をする
「音声着信」 →@→ 「着信動作優先」 / 「通知のみ」 →@
■TVコール着信したときの設定をする
「TVコール着信」 →@→ 「着信動作優先」 / 「通知のみ」 →@
■メールを受信したときの設定をする
「メール受信」 →@→ 「受信動作優先」 / 「通知のみ」 →@
■アラームが起動したときの設定をする
「アラーム通知」 →@→ 「アラーム動作優先」 / 「通知のみ」 →@
S!アプリ設定
S
!
19
19-5

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents