SoftBank 911T Manual page 205

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

■S!アプリの音量を設定する
「S!アプリ」→@→音量を調節→@
■サウンド音量を設定する
「サウンド音量」→@→音量を調節→@
■効果音/電池アラーム音/簡易留守録
「効果音」/「電池アラーム音」/「簡易留守録」→@→
「ON」/「OFF」→@
3
  J (完了)
音・バイブ設定
着信音、着信音量などを各モードごとに設定できます。モード
によっては表示されない項目もあります。
  着 信音を設定する
メイン
E
E
設定
メニュー
「 着信設定」 →@→着信の種別を選択→@
「 着信音」 →@
■本体にあらかじめ用意されている音を設定する
「固定パターン」 / 「固定メロディ」 →@→着信音を選択→@
■データフォルダ/メモリカードのファイルを設定する
「本体」 / 「メモリカード」 →@→ファイルを選択→@ (2回)
●  選 択したファイルに再生開始ポイントが含まれているときは、
以下の操作を行います。
「本体」 / 「メモリカード」 →@→ファイルを選択→@→再生
開始ポイントを選択→@
音 ・ バイブ設定
重 要
7 着信音パターンに画像付きSMAFデータを設定しても画像が正
しく表示されない場合があります。
  着 信音量を設定する
着信音量の大きさを5段階に調節したり、音が鳴らないように
できます。また、 着信音量を徐々に上げたり (ステップアップ) 、
徐々に下げたり(ステップダウン)することもできます。
●マナーモード(12-1ページ)の着信音量は設定できません。
メイン
E
E
設定
メニュー
「 着信設定」 →@→着信の種別を選択→@
「 着信音量」 →@→音量を調節→@
  鳴 動時間を設定する
メールや配信確認などを受信したときの着信音の鳴動時間を設
定します。
メイン
E
E
設定
メニュー
「 着信設定」 →@
「 メール受信」 / 「配信確認受信」 / 「着信お知らせ」 /
「ホットステータス通知」 →@→ 「鳴動時間」 →@
■時間を直接入力して指定する
「時間指定」→@→時間を入力(1〜99秒)→@
■設定したファイルを最後まで再生する
「一周期」→@
音 ・ バイブ設定
音 ・ バイブ設定
12
12-3

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents