SoftBank 911T Manual page 293

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

■インターネットにアクセスする場合
「接続する」 → @
  添 付ファイルを保存する
S!メールに添付されているファイルをデータフォルダに  保 存で
きます。
メイン
E
E
メール
メニュー
フォルダを選択→@→ファイルが添付されている
メールを表示
ファイルを選択→@→ 「保存」 →@
● ファイルを表示/再生する場合は、 「 表示」 または 「再生」 を選
択します。
ファイル名を入力→@→ 「本体」 / 「メモリカード」 →@
重 要
7 ファイルによっては保存できない場合があります。
7 データによっては正しく表示/再生できない場合があります。
7 受信したメールにファイルが20件以上添付されていた場合は、
20件を超えた分のファイルは表示/再生できません。
  未 送信メールを  編 集/送信する
メイン
E
E
メール
メニュー
メールを選択→@→項目を選択→@
E
メールボックス
受信メール
未送信ボックス
項目を編集→@
J (送信) → 「OK」 →@
補 足
7 メールを編集できるのは、 送信失敗メールのみです。
7
未送信ボックスを開いた状態でk
作を行うことができます。
削除/複数送信/表示設定/宛先へ発信/アドレス帳登録
  メ ールを  保 護する/保護を解除する
メールを誤って削除したり、自動削除(17-14ページ)され
ないように保護できます。
メイン
E
E
メール
メニュー
「 受信メール」 / 「送信メール」 →フォルダを選択→@
■1件保護/解除する
メールを選択→K (メニュー) → 「保護/解除」 →@→ 「1件」 →
@→ 「保護」 / 「解除」 →@
■複数のメールを一括で保護/解除する
K (メニュー) → 「保護/解除」 → @ → 「複数選択」 → @ →
「保護」 / 「解除」 → @ →メールを選択→ @ → J (保護) / (解除)
■フォルダ内のメールをすべて保護/解除する
K (メニュー) → 「保護/解除」 → @ → 「全件」 → @ → 「保護」 /
「解除」 → @ (2回)
K (メニュー) を押して、 以下の操
メールボックス
17
17-17

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents