SoftBank 911T Manual page 191

Hide thumbs Also See for 911T:
Table of Contents

Advertisement

主な仕様
通信方式
Bluetooth
出力
Bluetooth
見通し通信距離
約 10 m以内
※1
対応プロファイル
HFP(Hands-Free Profi  le)
※2
HSP(Headset Profi  le) 
DUN(Dialup Networking Profi  le)
OPP(Object Push Profi  le)
FTP(File Transfer Profi  le)
A2DP(Advanced Audio 
Distribution Profi  le)
AVRCP(Audio/Visual Remote 
Control Profi  le)
使用周波数帯
2.4GHz ( 2.402GHz 〜 2.480GHz)
※1 通信機器間の障害物や電波状況などにより変化します。
®
※2   B luetooth
対応機器間の通信目的に応じた仕様のこと
®
で、Bluetooth
標準規格で定められています。
※3 サーバー機能のみサポートされています。
周波数について
®
本機のBluetooth
機能は、 2.4GHz帯の2.402GHzから2.480GHz
までの周波数を利用しますが、他の無線機器も同じ周波数を使
用していることがあります。他の無線機器との電波干渉を防止
するため、下記の事項に注意してご使用ください。
®
●  本 機のBluetooth
機能の使用周波数は2.4GHzです。この
周波数帯では、電子レンジなどの産業・科学・医療用機器の
ほか、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される
免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定
の小電力無線局、 アマチュア無線局など(以下「他の無線局」
®
標準規格 Ver.1.2 準拠
®
標準規格 Power Class2 
※3
と略す)が運用されています。
1.  万 一、本機と 「他の無線局」 との間に電波干渉の事例が発生
した場合には、すみやかに本機の使用場所を変えるか、ま
たは機器の運用を停止 (電波の発射を停止) してください。
2.  不 明な点、その他お困りのことが起きたときはお問い合わ
せ先(25-34ページ)までご連絡ください。
    こ の無線機器は2.4GHz帯を使用します。
変調方式としてFH-SS変調方式を採用し、
与干渉距離は約10m以下です。
®
Bluetooth
通信利用時のご注意
●  本 機はすべてのBluetooth
たものではありません。従って、すべてのBluetooth
機器との動作を保証するものではありません。
●  無 線通信時のセキュリティとして、Bluetooth
に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、使用環
境および設定内容によってはセキュリティが十分でない場合
が考えられます。Bluetooth
ご注意ください。
®
●  B luetooth
通信時に発生したデータおよび情報の漏洩につ
きましては、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了
承ください。
®
●  B luetooth
通信を利用してファイルの送受信を行っている
ときに音声/ TVコールの着信があった場合は、固定着信画
像が表示され、固定メロディ着信音が鳴動します。着信に応
答するとファイルの送受信は中止します。
®
●  B luetooth
通信を利用中は、赤外線通信や充電機能以外の
USBの機能は利用できません。
●  フ ァイル送受信中は、 IPサービス設定(13-6ページ)を「ON」
にしていても、ホットステータスやサークルトークを利用でき
ません。
®
対応機器との接続動作を確認し
®
®
の標準仕様
®
によるデータ通信を行う際は
11
対応
11-5

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents