Vessel IPC20-E Instruction Manual page 2

Ion/ parts cleaner
Table of Contents

Advertisement

■安全にお使いいただくために
安全上のご注意
本製品をご使用の前に本書を必ず熟読してください。 
本製品をご使用される全員が安全性について認識できるよう責任をもって本書を活用してください。  
熟読された後はいつでも活用できるように大切に保管してください。 
 
●ここに示した注意事項は、危険の大きさにより次の2段階に区分して表示しています。 
警告
 
注意
 
絵表示の例 
 
 
 
 
  禁止  
  吸引禁止  
  吸引禁止  
  共用禁止  
 
取り扱いを誤った場合、死亡または重傷を負う可能性が想定される場合 
取り扱いを誤った場合、傷害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定さ
れる場合 
この記号は、 「警告や注意」を促す内容です。 
この記号は、行為を「禁止」する内容です。 
この記号は、行為を「強制」する内容です。 
除電、除塵以外の目的に使用しないでください。 
火災事故防止のため、以下のような火気および爆発性粉塵、含塵液体液霧は絶
対に吸引しないでください。 
火のついたもの:タバコの吸い殻、マッチなどの火種 
火花を含むもの:研削加工での火花や火の粉を含む粉塵など 
引火性のもの:ガソリン、シンナー、ベンジン、灯油、油や洗浄液および引火
性物質が付着混在した物質など 
爆発性のもの:アルミニウム、マグネシウム、チタン、エポキシ樹脂等の爆発
性粉塵、爆発性物質および粒径・濃度その他の条件により粉塵
爆発を起こす可能性のある粉塵や爆発性液体、液霧および爆発
性物質が付着混在した物質など 
可燃性のもの:可燃性粉塵や可燃性液体液霧および可燃性物質が付着混在した
物質など 
非常性のもの:腐蝕性物質、粘着性物質およびそれらが付着混在する物体、な
らびに非常性のものが多く含まれる気体など 
液体液霧状のもの:工作機械から発生する水分を含んだ粉塵など 
故障事故防止のため、湿った粉塵や水、油など水分を含むものは絶対に吸引し
ないでください。 
濡れた粉塵を集塵されるとフィルタの目詰まりが起こり回復不能になりま
す。また耐湿耐油に対応していませんので、腐蝕や漏れ、内部ダクトの粉塵
堆積を発生させるなど想定外の故障・事故などが発生する恐れがあります。 
火災事故防止のため、 以下のような共用使用は絶対におこなわないでください。  
・粉塵が本機内部で混合され危険な物質に変化する場合。 
 
警告
 

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents