How to add a clone
(クローンの追加方法)
レシーバーのIRDAインターフェースをコンフィグレーショ
Enable the IRDA interface on the RX from
ン(Infraredメニュー) から有効にします。
which take the configuration (Infrared menu)
通信終了時に、クローンネームが
At the end of the process the name
レシーバーネームとして認識されます。
of the clone will be identify with the
How to load a clone
Clone > Load メニューか、(クイックメニューがcloneに設定されていれば)UP/DOWN ボタンで、クローン
Use Clone>Load menu or UP/DOWN button (if the quick menu is configured to clone) to load a
をロードします。 その後、矢印のボタンを押してクローンを変更し、SELボタンを押すとクローンが有効に
clone. Afterwards push the arrows to change clone, SEL to activeted the clone and EXIT to exit
なり、EXITを押すと変更せずに終了します。
without changing.
Ex.
16
Outモード
バランス
Out mode
イコライザー
Balance
Volブースト
Equalizer
Vol boost
Group-Channel
Pilot tone
スケルチ
Gr-Ch
RXネーム
Squelch
RX Name
レシーバーどうしのIR窓を
Put the receivers face
近づけてください。
to face
name of the receiver.
(クローンのロード方法)
クローンをロードする前に保存されるコンフィグレーションは、"default" という
The configuration saved before the loading of the clone is saved on
名前のクローンに保存されています。つまりデフォルト"clone" をロードすると、
the clone named "default", therefore loading the default "clone"
前のセッティングに戻ります。
allows to return with the previous settings. The following
arrows displayed near the clone number indicates the currently
クローン番号の近くにあるマーク ** に続いて、現在ロードされている
clone loaded.
クローンを表示します。
MPR30-IEM User Manual
クローンネーム
Clone name
Addメニューの中でEnterし、設定したい
Enter in the Add menu and select the
クローン番号を選択します。
wanted clone number. Then push SEL
そしてSELを押すと、赤外線通信が
to start the IRDA communication.
始まります。
Rev. 06
Need help?
Do you have a question about the MPR30-IEM and is the answer not in the manual?
Questions and answers