Download Print this page

WisyCom MPR30-IEM User Manual page 12

High performance true diversity receiver
Hide thumbs Also See for MPR30-IEM:

Advertisement

Edit RX
(RXの設定)
The Edit RX menu allows to configure the radio frequency settings.
メニューはラジオ周波数の設定を行います。
PARAMETER
SETTING
0÷39 groups
Gr-Ch
0÷59 channels
470÷700 MHz
Frequency
for MPR30-IEM-N
566÷798 MHz
for MPR30-IEM-M
OFF or
0/3/6/9/12/
Squelch
15/18/21/
24/28/32/
36/40/46dBuV
Scan
Wisycom標準で、group 00 と group 01 か 09 は特別です。 "center frequency" (474,482/... MHz) と
(*)As per Wisycom standard, group 00 and group 01 or 09 are special; respectively the "center
intergap frequency (例 470/478/486/... MHz) です。group 00のスキャンは、数秒で そのエリアのDVB-T
frequency" (474,482/... MHz) and the intergap frequency (i.e. 470/478/486/... MHz). A scan on group
occupation全体を表示します。group 01のスキャンは、使用している可能性のある周波数を表示し、強力な
00 will reveal in few seconds the overall DVB-T occupation on the area, while a scan on group 01 will
DVB-T信号の存在も使用可能です。(2デジットテレビチャンネルのバンドガードの中でスピークワーキングへソート)
give possible working frequency, usable also in presence of strong DVB-T signal (sort to speak working
in the band-guard of 2 digital television channels).
11
MPR30-IEM User Manual
MEANING
Select current group and channel. Group name and
現在のグループとチャンネルを選択。
グループネームとチャンネル周波数は右側に表示されます。
channel frequency are displayed on the right.
特定のgroup/channel がロックされていないとき、
If the specific group/channel is not locked, the frequency
周波数はこのメニューで編集できます。
can be edited in this menu.
RFスケルチを無効にするか、任意のスケルチレベルを
This menu allows to disable the RF squelch or to setup the
dBuVで設定することができます。(0 dBuVは 107 dBmです。)
desired squelch level in dBuV (note 0 dBuV is equal to -
107 dBm).
It allows making three types of scan over a desired
任意のチャンネル、グループ、周波数において、スキャンの種類
を3つ作ることができます。MPR30-IEMは60 channelsごとの
channel, group or frequency. MPR30-IEM manages up to
40 groupsに組まれた2400までのカスタム周波数を管理します。
2400 custom frequencies organized in 40 groups of 60
この柔軟性がスキャン機能を非常に使い易くしています。
channels each. This extreme flexibility makes the scan
function very flexible.
This function can be called also using the dedicated
この機能は、DOWNとSELを同時に押すと呼び出すことができます。
DOWN&SEL buttons pushed together.
"Squelch scan"
は、どのチャンネルが空いているか、ほとんど使われていないか
"Squelch scan" indicates the threshold below which a
を決めるスレッショルド値を表示します。
channel is considered as free or almost free.
"Scan BTN" は、DOWNとSELを同時に押すショートカットキー
"Scan BTN" is the parameter to set the rapid function
に割り当てる機能を設定するものです。
called pressing DOWN&SEL buttons together.
Channel、Group、Frequency scan を設定することができます。
It's possible to set Channel, Group or Frequency scan.
"View last" は最後にスキャン操作した結果を見ることができます。
"View last" allows to see the result of the last scan
operation.
"Deploy" は MTK952へ最後のスキャンを送ります。
"Deploy" allows to send to a MTK952 the last scan.
トランスミッターからはスキャンのグラフィックを見ることができ、
From the transmitter it's possible to see the graphic of the
チューンするための周波数を選択できます。
last scan and choose the frequency to tune.
Rev. 06

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the MPR30-IEM and is the answer not in the manual?

Questions and answers