Download Print this page

Otto Bock 8E33 Series Instructions For Use Manual page 111

Hide thumbs Also See for 8E33 Series:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 16
Tillverkare
1 はじめに
備考
最終更新日: 2020-10-19
本製品の使用前に本書をよくお読みになり、安全注意事項をご確認ください。
製品の安全な使用方法に関しては、有資格者から説明を受けてください。
製品に関するご質問がある場合、また問題が発生した場合は有資格者にお問い合わせくださ
い。
製品に関連して生じた重篤な事象、特に健康状態の悪化などは、すべて製造元(裏表紙の連
絡先を参照)そしてお住まいの国の規制当局に報告してください。
本書は控えとして保管してください。
8E33=9-1、8E34=9-1作業用ハンドグライファーはこれ以降、製品/義肢/端末と記載いたしま
す。
本取扱説明書では、製品の使用方法や取り扱いに関する重要な情報を説明いたします。
本製品を使用する際は、本書で説明する手順に従ってください。
2 製品概要
2.1 デザイン
本製品は以下のパーツから構成されています。
2.2 機能
本製品はマイオボック義肢システムの筋電制御端末です。
さまざまな制御プログラムにより、一人ひとりのニーズと能力に合わせた適合を行うことができ
ます。
1. 指先
位置を ±60° ごとに回転させて様々な作業を行うことができ
ます。他の種類の指先については「付属品」(117 ページ参照
1
)をご覧ください。
2. 安全レバー
把持用のアームドライブのロックを解除します(120 ページ参
照)。
2
3. ダイアル
手動での開閉用です。
3
4. オン/オフスイッチ
電子制御と屈曲抵抗のオン/オフを切り替えます。
4
ロッカースイッチの位置を義肢ソケット側にすると、電子制御
の電源が入って、屈曲抵抗が解除されます。
5
ロッカースイッチの位置を端末側にすると、電子制御の電源が
切れ、屈曲抵抗がかかります。
5. 手関節ユニットの着脱コネクタ(8E33*のみ)
ラミネーションリングと機械的に接続します。
日本語
111

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

8e34 series8e33 9-18e34 9-1