Download Print this page

Yamaha PortaTone PSR-SQ16 Owner's Manual page 69

Yamaha musical instrument owner's manual
Hide thumbs Also See for PortaTone PSR-SQ16:

Advertisement

このイラストはPDF上では表示されません。
フォーマットとは、市販されているフロッピーディスクをPSR-SQ16で使用できる状態にすることです。
以下の手順でフォーマットを行ってください。
1.
2.
COMMAND
NDO
ARE YOU SURE?
SAVE
YES
NO
ユーズランプ
ライトプロテクトタブ
市販されている3.5インチ2DDのフロッピーディスクを、ディスク挿入口
に挿入してください。この時、ディスクのシャッターをディスク挿入口の
方向に、また、フロッピーディスクのラベル側を上に向けて挿入してくだ
さい。
※ フォーマットされていないフロッピーディスクを挿入して、FILE# +/-を押すと
FORMATボタンを押すと、COMMANDのARE YOU SURE?インジケータ
が点滅します。YESボタンを押すとディスクのフォーマットがスタートし
ます。
FORMAT
DELETE
フォーマット中は、FORMATボタン上のインジケータが点灯し、ディスク
挿入口下のユーズランプが点滅します。また、ライトディスプレイには
「dF8」∼「dF0」が随時表示 (カウントダウン)され、フォーマットの進
行状況を知らせます。
フォーマットが終了すると、インジケータとユーズランプが消灯し、ライ
トディスプレイはチャンネルステイタスの表示に戻ります。
フロッピーディスクを取り出す場合は、ディスク挿入口横のイジェクトボ
タンをゆっくりと確実に押し込み、フロッピーディスクが完全に出てから
取り出してください。
(注) ユーズランプの点滅中は、絶対にフロッピーディスクを取り出したりしないで
(注) データ保護のため、フォーマット、ロード、セーブ中は、電源スイッチはOFF
(注) フロッピーディスクのライトプロテクトがONの状態では、フォーマットが行
ライトプロテクトオフ
(注) エラーメッセージについて詳しくはP.72の「エラーメッセージ一覧」を参照し
(注) すでに録音済みのフロッピーディスクをフォーマットすると、録音データはす
ライトディスプレイにエラーメッセージ "dE1"が表示されますので、フォーマッ
トされているかどうかが確認できます。
ください。
にできないようになっています。
えません。ライトプロテクトを外して、フォーマットしてください。
てください。
べて消去されてしまいます。
6 7

Advertisement

loading