Download Print this page

Yamaha PortaTone PSR-SQ16 Owner's Manual page 53

Yamaha musical instrument owner's manual
Hide thumbs Also See for PortaTone PSR-SQ16:

Advertisement

エディットとは、シーケンサーに録音した演奏データ (ソングデータ・カスタムスタイルデータ)を、
修正・手直しする操作を意味します。エディットはトラックと小節単位で範囲を指定して実行しま
す。エディットの種類にはクオンタイズ、ベロシティーオフセット、トランスポーズ、クリア、コ
ピー、カット、ペースト、インサートがあります。
※エディット操作はSTEPモードではない状態で、シーケンサーを停止させて行なってください。
1
2
3
SPLIT ASSIGN
SOLO
REC
指定された範囲内の演奏データの、発音タイミングのばらつきを整えます。
指定された範囲内の演奏データの、ベロシティーの値を全体的に変更 (オフセット)します。
指定された範囲内の演奏データを移調します。
指定された範囲内の演奏データを消去して、何も演奏情報が無い状態(ブランク小節)を作りま
す。
指定された範囲内の演奏データを複写して、編集バッファ内に記憶します。
指定された範囲内の演奏データを消去 (指定範囲より後ろの演奏データは前送りされます)し
て、編集バッファ内に記憶します。
カットまたはコピーによって記憶された編集バッファ内のデータを、指定された位置に重ね書
きします。(指定された位置にあるデータと編集バッファ内のデータをミックスします。P.46
に説明されているRECモードのOVERDUBと同じ書き込みです。)
カットまたはコピーによって記憶された編集バッファ内のデータを、指定された位置に挿入し
ます。
エディットしたいトラックのSEQUENCERボタンを押してインジケータ
を点灯させてください。複数のトラックを同時にエディットする場合は、
4
5
6
7
他のトラックのSEQUENCERボタンも押してください。エディットした
くないトラックのインジケータは消灯させてください。
5 1

Advertisement

loading