Download Print this page

Yamaha PortaTone PSR-SQ16 Owner's Manual page 5

Yamaha musical instrument owner's manual
Hide thumbs Also See for PortaTone PSR-SQ16:

Advertisement

楽しい音楽も時と場所によってはたいへん気になるものです。隣近所への配慮を充分にいたし
ましょう。静かな夜間には小さな音でもよく通り、特に低音は床や壁などを伝わりやすく、思
わぬところで迷惑をかけてしまうことがあります。適度な音量を心がけ、窓を閉めたりヘッド
これは電子機械工業会
ホンをご使用になるのも一つの方法です。音楽はみんなで楽しむもの、お互いに心を配り快適
「音のエチケット」キャ
な生活環境を守りましょう。
ンペーンのシンボルマー
・ ヘッドホンをご使用になる場合には、耳をあまり刺激しないよう適度な音量でお楽しみくだ
クです。
さい。
・ シーケンサーなどにメモリーされたデータは、電源コードをコンセン
トに接続した状態では、電源スイッチを切ってもバックアップされて
いますが、電源コードをコンセントから抜くと、データは失われてし
まいます。データを保存する場合は、必ずフロッピーディスクにセー
ブしてください。
・ メモリーされたデータは、誤操作などのために壊れてしまうことも考
えられます。大切なデータはフロッピーディスクに必ずバックアップ
(スペア)を取っておいてください。また、フロッピーディスク自体も
磁気などの影響でデータが壊れてしまうことがあります。重要なデー
タを安全に保存するため、お手数でも二重にバックアップを取ること
をおすすめします。
・ フロッピーディスクを曲げたり圧力をかけないでください。また、
シャッターを開けて内部に手を触れないようご注意ください。
・ 直射日光の当たる場所や、高温の場所に保管しないでください。
・ フロッピーディスクは必ず3.5インチ2DDタイプをご指定の上お買い求
めください。
・ 磁気を帯びた物のそばに置かないでください。ディスクのデータが消
去されたり、破壊される恐れがあります。
・ フロッピーディスクを取り出す場合は、イジェクトボタンをゆっくり
と正確に押し込み、フロッピーが完全に出てから取り出してくださ
い。中途半端な状態で止ってしまった場合は、もう一度イジェクトボ
タンを押すか、再度フロッピーディスクを押し込みもう一度イジェク
トボタンを押してください。中途半端な状態で無理に引き出すと、本
体のディスクドライブおよび、フロッピーディスクを破損する恐れが
あります。
・ 本体のディスクドライブにフロッピーディスク以外の物を入れないよ
うご注意ください。ディスクドライブおよびフロッピーディスク破損
の原因となります。
・ 本機を改造したり、内部を開けたりすることは故障や事故につながり
ますので、絶対にしないでください。改造された後の保証はいたしか
ねます。
・ お買い求めの際、購入店で必ず保証書をお受け取りください。この
際、販売店印がありませんと、保証期間中でもサービスが有償になる
ことがあります。
3

Advertisement

loading