Sony WALKMAN MZ-R909 Operating Instructions Manual page 77

Hide thumbs Also See for WALKMAN MZ-R909:
Table of Contents

Advertisement

症状 
ヘッドホンから音が出ない
音が大きくならない
ヘッドホンからの音に雑音
が入る
時計が正確に動かない
--y--
時計表示が出ない(
m--d
になる)または録音
日時が記録されない
CD
テキストの文字が記録
されない
音量が調節できない、また
はデジタルサウンドプリ
セットが働かない
他機種で編集ができない
録音時、瞬間的なノイズが
発生する
早送りまたは早戻しをする
と何曲か先または前の曲に
飛んでしまう。
グループ機能またはグルー
プスキップ機能が働かない
液晶表示が通常表示と違う
原因 
音量が小さすぎる。
リモコンプラグが汚れている。
AVLS
が働いている
/LINE OUT
出力 ( 「
AUDIO
i
OUT
LINE OUT
」 ) の設定が、 「
なっている。
3
分以上、本体から電源が外れていた
ため、お買い上げ時の設定に戻って
しまった。
時計合わせをしていない。またはお
買い上げ時の設定に戻ってしまっ
た。
光デジタルケーブルがつながれてい
ない。
CD
CD
テキスト対応の
D-E999
など)とつながれていな
い。
CD
CD
テキスト対応の
い。
/LINE OUT
AUDIO
出力 ( 「
i
OUT
LINE OUT
」 ) の設定が「
なっている。
ステレオ長時間録音モードに対応し
ていない機器で編集しようとした。
LP4
ステレオ録音では、圧縮方式の
特性上、録音元の音源によっては、
ごくまれに瞬間的なノイズが発生す
る。
グループスキップモードが働いてい
る。
グループ情報が記録されていない
ディスクを使用している ( 「
Group
」 が表示される) 。
プログラム設定中にグループモード
ON
に切り換えようとした。
電源を抜いた。
処置
VOL
リモコンプラグをからぶきする。
ジョグダイヤルを使って 「
OFF
」を選択する (
/LINE OUT
i
OUT
」に
」 ) の設定を、 「
にする。
AC
パワーアダプターをコンセント
につないで充電し、時計を合わせる
36
ページ) 。
時計を合わせる(
光デジタルケーブルをつなぐ(
ページ) 。
CD
ウォークマン
テキスト対応の
D-E999
ジ) 。
CD
を入れていな
テキスト対応の
/LINE OUT
i
OUT
」に
」 ) の設定を「
23
する(
ン付きヘッドホンをつなぐ。
本機、または他のステレオ長時間録
音モードに対応している機器で編集
する。
SP
ステレオ録音または
録音を行う。
何も操作せずに
動的にグループスキップモードが解
除される(
グループ情報が記録されているディ
No
スクを使用する。
プログラム設定する前に、グループ
モードにする。
しばらく放置する。または電源を入
れていずれかの操作ボタンを押す。
/
−ボタンで音量を調節する。
AVLS
70
ページ) 。
出力 ( 「
AUDIO
HeadPhone
36
ページ) 。
37
CD
ウォークマン
37
など) とつなぐ(
ペー
CD
を入れる。
AUDIO
出力 ( 「
HeadPhone
ページ) 。または、リモコ
LP2
ステレオ
5
秒以上待つと、自
41
ページ) 。
」 に
77

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents