Sony WALKMAN MZ-R909 Operating Instructions Manual page 46

Hide thumbs Also See for WALKMAN MZ-R909:
Table of Contents

Advertisement

3
ジョグダイヤルを回し、 「
(Treble)
または「
設定する。
カーソルが動きます。 ( +
SOUND 1
T-===== +
B-== ===+
-4
4
3
左から−
、 −
...±
定することができます。
T
」 (中段)から 「
はxボタン、 「
はXボタンで行ってください。
SOUND 1
T
換えは、 「
ンを押して上段を点滅させ、ジョグダ
イヤルを回して切り換えてください。
4
ジョグダイヤルを押す。
設定が登録され、再生表示に戻りま
す。
z
3
T
手順
で「
」と「
>ボタンを使うこともできます。
リモコンで操作する
1
SOUND
再生中、
SOUND 1
押し、 「
SOUND 2
46
T
B
(Bass)
の強弱を
2
の位置)
±0
+3
0
2
3
8
...+
、 +
段階で設
B
」 (下段) への移動
B
T
」から 「
」 への移動
SOUND 2
」 、 「
」の切り
」 の位置からさらにXボタ
B
」の強弱の設定は.
ボタンをくり返し
」 または
」 を選ぶ。
2
SOUND
B
Bass –
」 (
ります。さらにもう一度
タンを
高音) の設定画面になります。
Bass
のときは 「
表示されます。
3
回転つまみを.またはN>側に
くり返し回し、 「
T
(Treble)
Bass
例)
のとき
カーソルが動きます。 ( −
4
左から−
定することができます。
B
Bass
」 (
Treble
2
秒以上押すと、 「
T
Treble
」 (
/
SOUND
SOUND 1
換わります。
設定中に、
すと、 「
SOUND 2
り換わると同時に、 「
T
は 「
」 (
す。
4
xボタンを押す。
設定が登録され、再生表示に戻りま
す。
2
ボタンを
秒以上押す。
低音) の設定画面にな
SOUND
2
T
秒以上押すと、 「
B
Treble
」 、
のときは 「
B
(Bass)
の強弱を設定する。
2
の位置)
4
0
3
±
3
0
2
3
、 −
...±
...+
、 +
) 設定画面または 「
SOUND
)設定画面で
B
」 (
Bass
) が切り換わり、
ボタンを短く押すと、
」 と 「
SOUND 2
SOUND
ボタンを短く押
SOUND 1
」 または
」 の設定画面が交互に切
B
」 (
Treble
) の設定が確定しま
Treble
」 (
T
」 と
または
8
段階で設
T
ボタン
) と
」 が切り
Bass
) また

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents