Game ready GRPro 2.1 CONTROL UNIT User Manual page 211

Hide thumbs Also See for GRPro 2.1 CONTROL UNIT:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 35
X = 絶対禁忌 -
これらの状況での治療は患者で使用してはなりませ
ん。
R = 相対禁忌 -
これらの健康状態の治療は、 免許をもった医師の指示
によるものに限定されます。
患部に急性段階の炎症性静脈炎をもつ患者。
患部に深部静脈血栓症を示唆する臨床的症状が現在ある患者。
患部に重大な動脈硬化またはその他の虚血性血管疾患をもつ患者。
塞栓症 (例えば、 肺塞栓、 脳梗塞、 心房細動、 心内膜炎、 心筋梗塞、 またはア
テローム塞栓性プラーク) の重大な危険因子または現存する臨床的兆候を
示す患者。
患部の四肢で静脈またはリンパの還流が増加し好ましくない病状 (例えば、
癌腫) をもつ患者。
患部に非代償性の筋緊張亢進がある患者。
患部に開放創をもつ患者 (Game Readyを使用する前に外傷を包帯で覆う
必要があります) 。
患部に急性で不安定な (未処置の) 骨折がある患者。
18歳未満の子ども、 または一時的 (医薬品によって) であるか恒久的である
かに関わらず、 認識障害またはコミュニケーション障害をもつ患者。
心不全または鬱血性心不全 (手足または肺に浮腫を伴う) をもつ患者。
患部に局部的で不安定な皮膚状態 (例えば、 皮膚炎、 血管の結紮、 壊疽、 最
近受けた植皮) をもつ患者。
患部に丹毒または他の活動性感染をもつ患者。
(例えば、 過去の凍傷、 糖尿病、 動脈硬化、 または虚血のため) 患部に重大
な血管機能障害をもつ患者。
血栓症に影響を与える血液疾患 (例えば、 発作性寒冷血色素尿症、 クリオグ
ロブリン血症、 鎌状赤血球病、 血清寒冷凝集症) の既往症のある患者。
レイノー病または寒冷過敏症 (寒冷じんましん) をもつ患者。
高血圧または極度に低い血圧をもつ患者。
糖尿病患者。
患部に局部循環障害または神経学的障害 (複数の手術処置による麻痺また
は局部障害を含む) をもつ患者。
患部に関節リューマチをもつ患者。
禁 忌
治療モード
X
X
X
X
X
X
R
R
R
R
R
R
R
R
X
X
R
R
R
R
R
JA-17

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the GRPro 2.1 CONTROL UNIT and is the answer not in the manual?

This manual is also suitable for:

550550-03550550-03-rn550550-53Grpro 2.1 control unit

Table of Contents

Save PDF