故障-何を行なうか - BRAND Dispensette S Operating Manual

Bottle-top dispenser
Hide thumbs Also See for Dispensette S:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 42
11 故障-何を行なうか?
故障
ピストンが動きにくいまたは固着
充填できない
分注できない
ディスペンシングカニューレまたは
戻し分注バルブ付きディスペンシン
グカニューレは取付できません
気泡が吸引される
997490
装置は室温になってから使用してください(約2時間クー
リング)。オートクレーブを実行する度に部品の変形や損
傷を点検し、必要に応じて交換する。オートクレーブ処
理の有効性はユーザー自身がその都度確認します。
可能な原因
結晶の沈殿、
汚染
下エンドストップに容
量調整
インテークバルブの固
イジェクトバルブの固
イジェクトバルブのね
じ込みが浅すぎる
試薬が高い蒸気圧によ
り異常に速く吸い上げ
られる
バルブのねじ接続の緩
装置がエア抜きされて
いない
インテークパイプの緩
みまたは損傷
11 故障-何を行なうか?
注記
何を行なうか?
分注を直ちに中止する。ピスト
ンを回しながら緩めますが、取
り外しません。
洗浄する (クリーニン
グ, p. 417)。
必要量に設定する (分
注, p. 409)。
インテークバルブをバルブブ
ロックから回して取り外し、洗
浄し、場合によっては固着した
バルブボールを 200 μlのプラス
チック製ピックで緩め(固着バル
ブボールを緩める, p. 422)、場合
によってはインテークバルブを
交換します。
イジェクトバルブをバルブブ
ロックから回して外し、洗浄
し、必要に応じてイジェクトバ
ルブを交換し、場合によっては
固着したバルブボールを 200 μl
のプラスチック製ピックで緩め
ます。
イジェクトバルブをエンドス
トッパまでマウントレンチでね
じが見えなくなるまで締め付け
ます。
試薬をゆっくり吸い上げます。
バルブをマウントレンチで締め
付けます。
装置をエア抜きします(エア抜
き, p. 408)。
インテークパイプを確実に押し
込み、必要に応じて 約 1 cm を
パイプ上端から切断またはイン
テークパイプを交換します。
423
使用説明書

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Dispensettte s organic

Table of Contents