データをBcdに出力する; コンパレータを使用する - Magnescale LY71 Instruction Manual

Counter unit
Hide thumbs Also See for LY71:
Table of Contents

Advertisement

2. 応用操作
2-19. データをBCDに出力する
別売のBCDユニット (LZ71-B) を使用すると、1ユニット (1枚) あたり、3種類のデータを出力す
ることができます。BCDユニットは2枚まで使用することができます。
1枚使用の場合
DRQ1、2、3の切替え入力で3種類のデータを出力可能です。
<例>
DRQ1 : 1軸目最大値
DRQ2 : 2軸目最小値
DRQ3 : 1+2軸の現在値
2枚使用の場合
1枚目 : 1軸目のデータに規制されます。
(出力可能なデータは、1軸目の現在値、最大値、最小値、P-P値)
2枚目 : 2軸目のデータに規制されます。
(出力可能なデータは、2軸目の現在値、最大値、最小値、P-P値)
• 出力データの論理は、正論理、負論理どちらでも設定可能です。
• データの出力形式を3種類から選択可能です。(BCDユニット (LZ71-B) の取扱説明書参照)
BCD出力の結線や動作タイミングは、BCDユニット (LZ71-B) の取扱説明書を参照してくださ
い。
2-20. コンパレータを使用する
別売のコンパレータユニット (LZ71-KR) を使用すると、設定した値と大小関係を比較して、判定
結果の表示や出力信号の取出しができます。コンパレータユニットは1枚のみ使用可能です。
比較対象
1軸目のデータ (現在値、最大値、最小値、P-P値)、または1軸目と2軸目の加算データ
比較対象のデータの選択
詳細設定で行ないます。
判定結果はラッチ入力で保持することも可能です。
判定結果を信号で取出す
判定の結果は、リレー信号とオープンコレクタ信号で出力可能です。
リレー信号もオープンコレクタ信号も判定結果一箇所のみONします。
詳しくは、コンパレータユニット (LZ71-KR) の取扱説明書を参照してください。
2-14
(J)
LY71

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents