電源瞬断の検知をする / 検知を止める; 節電する; 2軸分の測長ユニットを使用して計測する - Magnescale LY71 Instruction Manual

Counter unit
Hide thumbs Also See for LY71:
Table of Contents

Advertisement

2. 応用操作
2-9. 電源瞬断の検知をする / 検知を止める
出荷時の設定では、電源の瞬断があると 
 を表示させることで、瞬断を知らせます。検知の
設定になっていると、電源投入時に 
 が表示されます。
検知をせず、電源投入時に直接カウント表示させる設定にすることも可能です。
注意
基本設定は、カウント表示のときには行なうことができません。基本設定を変更する場合は、
表示に設定 (電源瞬断の検知をする) に戻してから行なってください。
➔ 設置マニュアル「4-3. 詳細設定をする」(電源ON時表示)
2-10. 節電する
使用中に作業を中断するなど、しばらく操作をしないときに自動的に表示を消すことが可能で
す。測長ユニットの移動やキー操作があると表示は復帰します。
➔ 設置マニュアル「4-3. 詳細設定をする」(スリープ)
2-11. 2軸分の測長ユニットを使用して計測する
2軸分の測長ユニットのカウントを個別に表示したり、2軸分の和差を表示させたりします。これ
により段差や厚みなどを計測することができます。
➔ 設置マニュアル「4-2. 基本設定をする / 変更する」(入力軸選択)
2軸分のデータを個別に表示すれば、2軸分の最大値、最小値を計測することも可能です。
➔ 「2-12. 軸ごとの操作」
2-5
LY71
(J)

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents