知っておくと便利な機能 - Cateye EC-2300R Owner's Manual

Recumbent bicycle
Table of Contents

Advertisement

トラブル
運動中ペダルを回すたびにカタカ
タ音がする。
チェス トベル ト心拍センサー使用時
に、 操作ユニッ トの脈拍数表示が
ゼロのままである。
チェス トベル ト心拍センサー使用時
に、 操作ユニッ トの脈拍数表示が
ゼロになったり計測されたりする。
3
知っておくと便利な機能
体重の単位を切り替えることができます
No. 1
体重の単位
ON ....................... lb
OFF ...................... kg
・ 操作ユニッ ト裏面にあるディ ップスイ ッチNo.1で体重の単位を切り替えま
す。
・ 「ON」 の場合はlb ( ポン ド) となり、 「 OFF」 の場合はkgになり ます。
参 考
ディ ッ プスイ ッチを変更 して電源を入れ直 した後に、 設定は変更され
ます。
ペダル重さの単位を切り替えることができます
No. 2
ペダル重さの単位
ON ......................... N ・ m
OFF ........................ kg ・ m
・ 操作ユニッ ト裏面にあるディ ップスイ ッチNo.2でペダル重さの単位を切り
替えます。
・ 「ON」 の場合はN ・ mとなり、 「 OFF」 の場合はkg ・ mになり ます。
参 考
ディ ッ プスイ ッチを変更 して電源を入れ直 した後に、 設定は変更され
ます。
チェック項目
ペダルの締め付けが不十分だと異音を生じるこ
とがあり ます。
脈拍 (耳たぶ) センサーのプラグが操作ユニッ ト
に接続されていませんか ?
チェス トベル トの装着位置は正 しいですか ?
ベル トの装着がゆるすぎませんか ?
空気が乾燥 していませんか ? (特に冬場)
電極ベル トが長期間の使用で劣化損傷 してい
ませんか ?
電池が消耗 していませんか ?
チェス トベル トの装着は正 しいですか ?
操作ユニッ トか ら体を遠ざける と0になり 、 近付け
る と計測 しませんか ?
対 策
ペダルをクランクに しっかり と締め付けます。
脈拍 (耳たぶ) センサーを接続 したと きはチェス トベル トセン
サーの信号を受信 しません。 操作ユニッ トから脈拍 (耳たぶ)
センサープラグを外 して く ださい。
装着の手順に従い、 正 しい位置に装着 して く ださい。
(50ページ参照)
電極部分が身体に密着するよ うに してく ださい。
チェス トベル トの電極部分を少 し濡ら してく ださい。
新 しい電極ベル トと交換 してく ださい。
(51ページ参照)
新 しい電池と交換 してく ださい。 ( 47ページ参照)
装着の手順に従い正 しい位置に装着 してく ださい。
(50ページ参照)
この場合は電池が消耗 しています。
新 しい電池と交換 してく ださい。 ( 51ページ参照)
ディ ップスイ ッチ
53

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents