Seiko S810 Instructions Manual page 12

Table of Contents

Advertisement

(3)アラームを鳴らしたい場合、鳴らしたくない場合
・ 「アラーム表示」でボタンⒻを押すごとにセット (on)と解除 (−−)ができます。
 ※3チャンネルのうちいずれかがセットされていると、アラームマーク
 ※アラームが設定されている場合はどのモードでもアラームマーク
(4)鳴っているアラームを止めるには
3
・アラームは設定した時刻になると、10 秒間鳴り続けます。
 鳴っているアラームを途中で止めたい場合は、いずれかのボタンを押してください。
 ※どの表示の時でも、この操作は可能です。
(報知します。 )
アラームON
アラームマーク  点灯
【ご注意】    時 刻、カレンダーモードで表示される時刻と一致した場合に、アラームが鳴ります。
42
(1)ボタンの名称とはたらき
・  ボ タンⒶを押して高度計モードに切り替えてください。上段に 「ALTI」と表示したのち、上
段に登高スピード、中段に現在の高度を表示します。
ボタンⒸ
ボタンⒹ
ボタンⒷ
ボタンⒺ
4
ボタンⒶ
ボタンⒻ
(2)表示の説明
登高スピード:10秒ごとに表示を更新します。
       表示範囲 −9999〜9999m/h、−9999〜9999ft/h
高    度:10秒ごとに表示を更新します。
       表示範囲 −699〜9164m、−2290〜30065ft
現 在 時 刻 :現在時刻を表示します。
※表示例の単位は初期設定の状態です。
44
が点灯します。
が表示されます。
(報知しません。 )
アラームOFF
アラームマーク  消灯
ボタンⒶ:気圧・温度計モードへの切替
ボタンⒷ
(長押し) :高度補正状態への切り替え
ボタンⒸ:時計機能へ切替
ボタンⒹ:内部照明の点灯
ボタンⒹ(長押し) :Bluetooth通信の開始
ボタンⒺ: (データ記録中) 記録中のデータ表示への切り替え/プラス修正
ボタンⒻ:再計測/データ記録ON/OFF/マイナス修正
ボタンⒻ(長押し) :登山記録開始/終了
高度計(ALTI)モードの使いかた
現在の高度と登高スピードを計測し、表示します。
計測は 10 秒ごとに行い、12 時間を経過すると計測を停止します。ボタンⒻを押すと、再計
測できます。
平均登高スピード等の登山記録を最大 10 件、1 件 24 時間まで記録することができます。
【ご注意】  高 度を計測するときに時計の温度が変化すると、計測に誤差が生じます。時計を腕
にはめる等、温度変化の影響を受けにくい状態で計測してください。
ご注意   直 接蛇口から水をかけた場合は、非常に高い水圧がかかります。圧力を計測するセ
ンサーの計測精度が一時的に損なわれ、高度や気圧の値が変動することがありま
す。時計本体が強い水圧を受けたときは圧力センサーの計測精度が回復するまで、
10 分以上を目安にお待ちいただき、再計測してください。
ご注意   雨 天のご使用では、レインウェアなどの雨具で時計本体に直接水滴が掛からない状
態でご使用ください。
      も し、急な降雨で時計本体に水滴が掛かった場合は、計測を止め、センサーの計測
精度が回復するまで、10 分を目安にお待ちいただき、再計測してください。
      本 製品の高度計は、気圧を基に算出しており、雨などの水滴が気圧を検出するセン
サー (6時側に内蔵)に掛かった場合、高度計測に誤差が生じる場合があります。
(3)高度補正のしかた
高度の補正について
本製品の高度計は気圧を基に算出します。気圧の変化や大気や標高差による温度変化が原
因で、誤差が生じる場合があります。そのため登山の際は登山口や登山道の途中など、正し
い高度が分かる地点で高度補正を行ってください。
高度の情報は、地図やインターネット等によっても調べることが出来ます。
①ボタンⒷを長押しして、 高度の補正画面 (ADJ) に切替えます。このとき高度表示が点滅します。
②  ボ タンⒺまたはボタンⒻで高度を補正してください。
 単位を [m] に設定している場合 (1 m単位で設定できます)
 ・ボタンⒺで 1 m増加し、ボタンⒻで 1 m減少します。
 ・ボタンⒺまたはボタンⒻを長押しすると、10 mずつ早送りします。
 単位を [ft] に設定している場合 (5Ft 単位で設定できます)
 ・ボタンⒺで 5Ft 増加し、ボタンⒻで 5Ft 減少します。
 ・ボタンⒺまたはボタンⒻを長押しすると、50Ft ずつ早送りします。
③ボタンⒷを押すと元の画面に戻ります。
高度補正画面
ボタンⒷ
長押し
ボタンⒷ
4
43
4
45

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

S811

Table of Contents