Otto Bock 4R84 Instructions For Use Manual page 140

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 9
>
必要な工具と材料:
710D4 トルクレンチ、636K13などのロックタイト
1) 最終組立:
ロックタイトを使用して止めネジを締めます。
2) ネジを回してしっかり締めてください。
3) 仮合せ:
トルクレンチを使用して止めネジを締めてください(トルク
値:10 Nm)。
最終組立:
10 Nmのトルクレンチで止めネジを軽く締めてから、15 Nmのトルクレン
チでしっかり締めます。
4) ネジが飛び出し過ぎている場合や深く入り込みて過ぎてしまった場合
は、適切な長さの止めネジに交換してください(一覧表を参照)。
製品番号
506G3=M8X12-V
506G3=M8X14
506G3=M8X16
調整
アライメント調整時、試歩行時、または義足の完成後にも、ピラミッドアダ
プターの止めネジを使用してスタティックアライメントを調整することがで
きます。
交換と取外
交換や取外しの際も、義足パーツの設定位置を調節することができます。
交換や取外しの際は、より深くネジ締めされている、隣り合わせの2本の止
めネジを外してください。
6 お手入れ方法
1) 湿らせた柔らかい布で製品を拭いてください。
2) 柔らかい布で製品を拭いて乾燥させてください。
3) 水分が残らないよう、空気乾燥させてください。
7 メンテナンス
► 義足パーツは、使用開始から30日後に点検を実施してください。
► 通常の定期点検を行う際には、義足各部の消耗具合も調べてください。
► 安全のため、年に一度、定期点検を実施してください。
8 廃棄
本製品は、いかなる地域においても通常の家庭ゴミと一緒に処分することは
できません。 お住まいの地域の条例に従わずに廃棄した場合、健康や環境
140 | Ottobock
止めネジ一覧表
製品番号(チタン製)
506G5=M8X12
506G5=M8X14
506G5=M8X16
長さ (mm)
12
14
16

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents