Download Print this page

M-Audio 37-Key Audio/MIDI Interface and Controller Ozonic User Manual page 16

37-key audio/midi interface and controller

Advertisement

Available languages

Available languages

キーボードと
音源モジュールや別の
Ozonic
MIDI
ルを使用するよう設定する必要があります。グローバル
したコントローラ信号をすべてまとめてコントロールします。
ボタンを押します。
1.
EDIT
キーを押します。
2.
GLOB CHAN
画面には、
3.
LCD
GLOB CHAN
頭に
の表示)が表示されます。
c
数値キーを使って
4.
MIDI
キーを押して確認します。
5.
ENTER
キーボードベロシティカーブの設定
<
キーボードが鍵盤を押すタッチの強さに合わせて反応するように調整を行います。
てもダイナミックに変化するカーブからほぼ一定の(直線的な)ベロシティを持つタイプまで様々なタイプが用意されています。:
また
には
Ozonic
64
100
127
ベロシティカーブは次の手順で変更します。:
ボタンを押します。
1.
EDIT
キーを押します。
2.
VEL CURVE
数値キーを使ってベロシティカーブを選択します。
3.
オクターブ
<
のキーボードは上下にシフトすることができ、合計
Ozonic
キーを押すと高音域に向かってオクターブ単位で音域がシフトします。
1.
OCTAVE UP
画面には
のシンボルと共に現在のオクターブ設定が表示されます。
LCD
OCT
キーを押すと低音域に向かってオクターブ単位で音域がシフトします。
2.
OCTAVE DOWN
トランスポーズ
<
トランスポーズ(転調)機能を使用すると、現在弾いている鍵盤の位置は変えずに調だけを変更することができます。
キーと
1.
OCTAVE UP
OCTAVE DOWN
には
のシンボルと共に現在のトランスポーズ設定が表示されます。
LCD
TRANS
キーまたは
2.
OCTAVE Up
ピッチベンドホイール
<
一般的にピッチベンドホイールは、キーボードで弾いた音のピッチ(音程)を上下させるのに使用します。この機能を使用すれば、鍵盤上でギ
ターのリフを再現するようなことも可能になります。
ピッチを上下に変化させる幅は、音源側で設定します。通常は、上下それぞれ半音ずつ変化させるように設定しますが、最大で上下
つ変化させることができます。コントロールを終了すると設定は
のピッチベンドホイールは
Ozonic
モジュレーションホイール
<
モジュレーションホイールは現在弾いている音の音色や音質を変化させるのに使用します。このようなリアルタイムのコントローラは、鍵盤楽器
上でもビブラートなどの変化をつけることができるよう開発されました。
のモジュレーションホイールは
Ozonic
機器を接続している場合は、
MIDI
MIDI
のシンボルが表示されます。3桁の数値表示エリアには現在選択されているグローバルチャンネル番号(先
チャンネル番号(
)を入力します。
01
16
のベロシティを送出するベロシティ設定がプリセットされています。それぞれ
11
キーを同時に押して
キーを押して、半音ずつ上または下に移調します。
OCTAVE DOWN
信号への割当てが可能です。
MIDI
信号への割当てが可能です。
MIDI
キーボード側と
Ozonic
チャンネルは、キーボードやプログラム、バンクチェンジ、その他グローバルに設定
Ozonic
オクターブまでアクセスできます。
を有効にします。
TRANSPOSE
に戻ります。
0
197
信号の受信側で、同じ
MIDI
では、
種類のベロシティカーブを採用しています。と
9
F1
F2
F3
チャンネ
MIDI
で表示されます。
オクターブず
2

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ozonic