アラームパネル - Furuno FB-3101 Operator's Manual

Alarm panel
Table of Contents

Advertisement

1.1.4
アラームパネル
アラームパネルは、セーフティボイス用ハンドセットから遭難警報を発信したり、遭難警報や
緊急呼出しの受信有無を確認できます。アラームパネルは、セーフティボイス用ハンドセット
付近に装備してください。
アラームパネルの各ボタン、および表示画面の説明は次のとおりです。
ボタン
番号
ボタン
Test
アラームパネルの動作テストを行います(各ボタン、バックライト、ブ
ザー音の動作確認) 。
Mute
システムエラー発生時のブザー音を停止します。
Dim
表示画面のバックライト輝度を上げます。
Dim 
表示画面のバックライト輝度を下げます。
FB Distress
最寄りの MRCC(Maritime Rescue Coordination Centre:海難捜索救助機
関)に対して、遭難警報を発信します。
表示画面 :
番号 表示内容
アラームパネルがフリートブロードバンドシステムに接続され、正常に動作
FB
しているかどうかを確認します(2.2.2 項参照) 。
Distress
遭難警報の発信 / 受信時に表示されます。
• 点灯:遭難警報の通信中に表示
• 点滅:遭難警報を受信し、呼出し音が鳴っているときに表示
Fault
ネットワーク通信エラー、接続機器の異常、設定不良などのシステムエラー
が表示している場合に表示されます。
Test
遭難警報のテスト発信中に表示されます。テスト発信は、ハンドセットから
行います。
FB
Distress
Fault
Test
説明
説明
3
1 章 基本説明

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents