4〉原点位置確認 - Magnescale SR138-025R Instruction Manual

Scale set/unit
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

〈4〉原点位置確認
1 インターフェースユニットのチェックランドCL1 (ZG)
とチェック端子TP4 (GND) に、オシロスコープのCH1
プローブを接続します。
2 インターフェースユニットのコネクタCN2-5ピン (Z) と
チェック端子TP4 (GND) に、オシロスコープのCH2プ
ローブを接続します。
3 オシロスコープのTIME/DIVスイッチを200 msにしま
す。
4 オシロスコープのCH1、CH2の偏向感度 (VOLTS/DIV)
を2V/DIVにします。
5 オシロスコープのCH2のINPUT COUPLINGスイッチを
GNDに合わせ、CH1はスクリーンセンターにくるよう
にオシロスコープのPOSITIONを調整します。
C H 2 は 、 1 マ ス 下 に く る よ う に オ シ ロ ス コ ー プ の
POSITIONを調整します。(図4-9参照)
30 (J)
CH1 (ZG)
CH2 (Z)
図4-9.
6 オシロスコープのCH1およびCH2のINPUT COUPLING
スイッチをDCにします。
7 インターフェースユニットの電源をONにします。
8 原点ゲート信号 (CL1) と原点出力信号 (CN2-5pin) の位
置設定
スケール部またはスライダ部を移動させて原点を通過
させます。
このとき、原点ゲート信号のセンターに一番近い位置
に原点出力信号が出力されるように、スイッチ1·2 (原点
POS1·2sw) を設定してください。(図4-10参照)
図4-10.
CH1 (ZG)
CH2 (Z)

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents